Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

Death Stranding

f:id:kota-s:20200712110436j:plainまぁ今さら、なんだけどネ(笑)

 

ハマってます。

もうどっぷりとハマってます。

 

ネットで神ゲーマーの動画を落としてきては、タブレットに仕込み、会社の行き帰りとか昼休みとかずっと見てるし、もちろん、PCとスマホタブレットの壁紙もデススト(笑)

初めてやった時は、もう何が何だかワケわかんなくて、ムダに崖から飛び降りてトライクを爆破したりとか、雪山で遭難しかかったりとか、オタオタしてるうちにキャッチャーに喰われ、対消滅、クソでかいクレーターをあちこちに量産したりとか、そんなんばっかりだったが(笑)、少しずつ、ホントに少しずつわかってくると、このゲームの奥深さをひしひしと感じ、もう早く定年退職して、日がな一日プレイしていたいです(笑)

 

デスストがどんなゲームなのか、それはネットのあちこちで詳しく書かれているので、ここでは書かないが、何だか、極めて東洋的なゲームなのでは、って気がしてる。

メタルギアソリッドで一世を風靡した小島秀夫監督の独立後初作品であり、日本人が作ったゲームなので、東洋的要素も感じるのかも知れないが、そんな単純なモノでもないような…

 

このゲームでは、自分ひとりのオフラインでもプレイはできるのだが、他のプレーヤーたちとオンラインでもプレイできる。

しかし、それは「非同期型」

つまり、リアルタイムなシンクロではなく、その人が残したアイテムが後から使える、という。

 

f:id:kota-s:20200712111712j:plain

*画像ハ拾イ物

例えば、目の前に急な崖があって、どうにもこうにも登ることができない。

そんな時、自分では設置した覚えのないはしごがかかってたりする。

これは、前にここを通ったプレーヤーがかけたはしごであり、それをオレのような他プレーヤーが利用することができる。

 

最初に自分ではしごをかけた時は、これからもこんな崖はあるだろうし、登ったら回収したいと思ったが、それはできない。

一度、かけてしまったら、そのままにしておくか、自分で破棄するという選択肢しかないのである。

 

「えー じゃぁ、はしご、たくさん必要じゃん」

 

とかって思ったが、こうやって他の人が設置したアイテムを利用したり、逆に自分が設置したアイテムを誰かが利用したり、と、要するにこれが「非同期型」ということらしい。

デス・ストランディングの主要なテーマのひとつが「繋がり」であることを思うと、なるほどぉ~ と納得してしまうのである。

 

はしごの他にも、橋とか国道、様々な装置類。

バッテリー式のオートバイであるトライクや大型トラックなども、こうやって非同期的に共有できる。

 

目の前に急峻な崖が立ちはだかり、途方に暮れてる時に誰かが残してくれたはしごを見つけた時のうれしさ(笑)

こんな時は「いいね」ボタンを連打し、施行主にお礼をする。

逆もまた然り。

 

施行主が誰なのか、顔も本名ももちろんわからないが、とっても助かったので、「いいね」というお礼を贈りたい、こうした静的だが確かにつながっているという要素に、東洋的、あるいは内向的、もしくは自分の心の内側に確かに入り込んでくる何かを感じたりするのである。

 

オンラインゲームというと、不特定多数のプレーヤーがチームというか、集団を作り、その集団対抗、なんてのもあるのだろうが、チャットやヘッドセットなので、リアルタイムでつながっていると「下手くそ!」とか「オレたちが負けたのはお前のせいだ!」的な発言もあると聞く。

何かの記事で、小島秀夫さんは「私はそういうのは嫌いです」といった記事を読んだ覚えがある。

デスストだと、そもそもそういうのはシステムとして持っていないため、静的に「いいね」を送るしかない、他プレーヤーをけなす、攻撃する、ということができないのである。

 

あ、だから、オレみたいなヘボでも安心してゲームできるのか(笑)

 

で、現時点での状況。

とりあえずハートマンの研究施設までは行ったが、フラジャイルジャンプしたらキャピタルノットまで戻っちゃって(いや、ジャンプ先は自分で選んだんだけど・笑)、指名なし依頼の他にサム指名依頼もだいぶ取り残していたことが判明。

んじゃ、これをツブしつつ、国道やらジップラインやらインフラを整えようかと思ったが、ヴォイドアウトも数回やっちまってるし(笑)、そんならいっそのこと、方針を立て直して、最初からやり直そうか、いやいや、さすがにそれはだるいでしょう、などと得意の優柔不断(笑)

んで、これまた得意の現実逃避をブチかまし、こんな駄文を書いて、お茶を濁しているという(笑)

 

f:id:kota-s:20200712114606j:plain

 

アイシャドウブラシ

一生懸命ゲームをやっているので(笑)、だいぶコントローラーが汚れてきた。

特に、何という名前なのか、左右の棒のところ。

ここの根本に細かい削りカスというか、そんなんが付着して、真っ白になっている。

 

f:id:kota-s:20200505131645j:plain

f:id:kota-s:20200505131708j:plain

_ノ乙(、ン、)_

 

f:id:kota-s:20200505131829j:plain

Biohazard4では、特に左側の棒を多用し、右側の棒はそんなに使わないので、このように汚れ方にも差が出る。

 

軽く操作しているつもりなのだが、やっぱり力が入っちゃうんだろうネ。

そういえば、最近、肩がこる(笑)

で、100均ででも何か細い筆というか、ブラシというか、そんなんを買ってこようと思った。

 

f:id:kota-s:20200505132116j:plain

こんなのしかなかったヨ、ママン…

_ノ乙(、ン、)_

でもまぁ、「ブラシ」っつうぐらいだから、大丈夫だろう。

 

f:id:kota-s:20200505132258j:plain

測ったかのように、ジャストフィット(笑)

専用品みたいダ。

 

さっそく掃除。

せっせせっせ…

 

f:id:kota-s:20200505132409j:plain

(^^)v

 

f:id:kota-s:20200505132440j:plain

v(^^)v

 

これでまたゲームに勤しめます(福)

ゲーミングヘッドフォン

夜、ゲームをやる時はヘッドフォンをしている。

女房がテレビを見ているので、ジャマにならないように(弱腰)

 

今まではAudio-technicaの音楽用を使っていたのだが、これは有線。

せっかくゲームのコントローラーはワイヤレスなのに(つい最近知ったの・笑)、ヘッドフォンのケーブルがじゃまで、今イチ使い勝手がよくなかった。

そこで、たくさんあるワイヤレスヘッドフォン(笑)とプレステをBluetoothで接続しようと思ったのだが、つながりません(笑)

 

ネットで調べてみたら、プレステとヘッドフォンはBluetoothではつながらないみたい。

そこで、プレステ純正のワイヤレスヘッドフォンを買うコトにした(笑)

って、早くコロナ禍も収束してくれないと、どんどんお金が出ていってしまう(笑)

 

www.playstation.com

買ったのはコレ ↑

7.1chバーチャルサラウンドとか、包み込むようなイヤーパッドとか、何だかとっても期待していた。

 

さっそくこれを装着して、Biohazard4をやってみたのだが、ん…?

何これ…?

 

ダメ。

全然ダメ。

 

音質悪すぎ。

とにかく安っぽい高音ばっかりが強調され、低音域はないに等しい。

音自体もこもってしまうし、何が7.1chバーチャルサラウンドだヨ。

 

おまけ程度のイコライザーもついているので、これで低音を強調してみたが、ほとんど変わらず。

なんダ! これは!

ホントにSONY製品なのか?!

 

が、ここでふと思った。

Biohazard4自体は今から15年前、つまり2005年に発売された古いゲームである。

現在ではデジタル・リマスタリングが施されて発売されており、当然オレもそれを買ったのだが、そんな古いゲームソフトに音質とかで文句を付けるのは間違っているのではないか。

 

そんなら、「デス・ストランディング」と「コールオブデューティー」をやってみましょう。

ちなみにデスストは、合衆国大統領の遺体を焼却場まで運ぶのに山を越えられないし、CoDは一番最初の訓練モードで、未だにタブレットが見つかりません(笑)

 

あ、全然違う(笑)

よかった、早まってハードオフに売っ払わないで(笑)

 

確かに臨場感や低音の効き、それに音場の広がりがBio4とは違う(ように思える)

こういうゲームソフトをリマスタリングする時って、音響効果はどうしてるのかな…

その辺はさっぱりわからないのだが、とにかくBio4では音がキシキシきしんでいたのだが、デスストとCoDではごく自然に聞こえる。

 

ま、理屈はともかく、これでいいヤ(笑)

 

それにしても、音楽用のヘッドフォンとゲーミングヘッドフォンでは、何か違いがあるんだろうか。

聞く対象がまったく違うので、コンセプトも変えているんだろうケド、では、音楽用とゲーム用と、何がどう違うんだろう。

 

音楽用の場合、例えばスタジオのモニター用途では、原音に忠実である必要があるのだろうし、コンシューマー用ではBoseなどに代表されるように、そのメーカー独自のカラーと言うか風味があるのだろう。

対してゲーム用途では、音像の明確な位置の表現や移動に対する追従性、また足音や会話、果ては爆発音やBGMなど、様々な音源に対して食い合わないように、バランスよく音場を作っていく、そんな感じなのかナ…

 

って、全然的はずれなこと言ってたら、どうしよう…(笑)

 

f:id:kota-s:20200504154029j:plain

 

時世にかなったBiohazard4

飽きもせず、Biohazard4に勤しんぢょります。

_ノ乙(、ン、)_

 

最高難易度「Proモード」でやっているのだが、どうもこのところ、調子が悪い。

ってか、全然ダメ。

 

「こんなところでやられんなヨ!」

「こんなところで死ぬなヨ!」

「こんなところでアシュリーを… (ry」

 

んもう自分のヘタくそさ、ダメさ加減にいい加減、イヤになり、こんなコトではいかん!

最初っからやり直しダ!

最初っから修行し直しダ!

 

って、どんだけヒマなんダ、って話です(笑)

 

そういうワケで、本当に最初っから。

今までやったコトのない「アマチュアモード」というヤツでやり直すコトにした。

 

プレーヤーの腕によって、ゲーム自体が難易度を調整してくれる、とは前回書いた通りだが、この「アマチュアモード」では、敵の出現回数は最小であり、体力も最低。

しかも行かなくてもいいエリアも多数存在し、ようするに【激ヌル難易度】固定なのである。

 

で、実際にやってみると、ホントにぬるい(笑)

ハンドガン1~2発ですぐに倒れてくれるし、「さぁ来るゾ」と身構えていたら誰も来ない、とか(笑)

 

で、途中でふと気がついた。

「こんなんで修行になるのか?!」

(笑)

 

相変わらず目標設定がZureてるというか、何も考えていない、というか。

まぁ、とりあえずは最後まで続けるつもりだが、何だか時間をムダにしているような気もしないでもない(笑)

 

普段なら敵がうじゃうじゃ出てくるところでも アッ! という間に全滅させちゃうワケですヨ。

そして、誰ぁれもいなくなるんですネ。

 

f:id:kota-s:20200502092532j:plain

苦手な「水の間」も誰もいない。

 

f:id:kota-s:20200502092616j:plain

高みから俯瞰してみた(笑)

 

f:id:kota-s:20200502092651j:plain

普段なら、ボウガン兵がでれでれ出てくるのに アッ! という間にこの始末。

 

しかし、不思議なコトに違和感は覚えない。

何となく安心感というか、清々しい気分になってしまい、何でだろうと思ったら、あ、【3密】じゃないんダ(笑)

 

時勢に合わないゲームをしていて、こんなところで時勢に合うとは…(笑)

ちゃんちゃん

膨張パック

皆さんは、使わなくなった古いスマホ、どうしてます…?

オレの手元にも3台ほどあり、いずれも引き出しの奥で眠っていた。

が、それももったいないので、よくネットの記事などにありがちな「古いスマホを置き時計にする」にしていた。

 

f:id:kota-s:20200426083538j:plain

こんな感じ。

 

簡単そうに思える「スマホの置き時計化」だが、時計というからには、常に電源ONである必要があるし、もちろん画面も常に点灯していなければならない。

この両方が共存する設定が、機種によっては存在しない。

そもそもが想定外の使い方だから(笑)

 

このあたりを補正するアプリをいくつか落としてきて、けっこう試行錯誤しながら、やっとスマホ置き時計が実現した。

使ったスマホはhTCのISW12HT

時刻が進むとデジタル時計のフリップが ぱらり… と動いたり、美しいお天気画面がリアルタイムに変化するというギミック満載。

 

しかも、毎正時には ボーン… というクラシカルなチャイムが鳴る。

こんな機能があったんだ(笑)

 

そんなワケで、非常に満足していたのだが、先週、ついに画面がつかなくなってしまった。

たぶん一年以上は、常に画面ONだったワケだから、液晶画面も寿命だろう。

 

で、電源ケーブルを外し、手にとってみたら、筐体が半分開いている。

( ・ω・)…?

 

f:id:kota-s:20200426084621j:plain

おわかりいただけるだろうか。

バッテリーがパンパンに膨張していて、それが筐体をこじ開けていたのだ。

 

f:id:kota-s:20200426084711j:plain

お、恐ろしい…

よよよ、よかった、破裂する前に気がついて(日頃行良)

 

ずぅ~っと、電源ONだったワケだから、バッテリーに過度な負荷がかかって、こんなんなってしまったんだネ。

ネットで調べてみたが、この状態で電力供給を続けた場合 破裂しない/破裂する 発火しない/発火する と正反対の内容の記事ばっかりで、何が正しいのかわからなかった。

しかし、このまま使い続ける勇気もなく、膨らんだバッテリーをはずし、また引き出しの奥へ。

 

でも、これ何かに似てるよネ…

f:id:kota-s:20200426085107j:plain

あ…

(笑)

Biohazard4 Proモードクリア

今のご時世に合わないコト甚だしく、なおかつとても2020年の出来ごととは思えない、このタイトル(笑)

 

f:id:kota-s:20200424090057j:plain

11時間弱、41回死んで、やっとの思いでクリアした。

 

Biohazard4にはいろいろなゲームモードがある。

さすがに「Easy」とか「Amateur」モードは、オレのちっぽけな矜持が許さないので(笑)、とりあえず「Normal」でゲームしたのだが、これらのモードで、あんまり何回も死んだり、敵にヤラれたりしていると「ナンだ、こいつ… ヘタくそだナァ…」とかって、敵の出現回数が減ったり、すぐに敵がやられたりと、要するに機械が手を抜いてくれるようになる(爆)

何だか、ちょっとムカつくけど…

(笑)

 

しかし「Pro」モードだと、そんなコトはいっさいなく、常に敵の出現回数や人数、体力は最高で固定、主人公のレオンが着用できる防護服(アーマー)もない、いわゆる「最高難易度」「激ヤバ難度」になる。

で、このProモードに挑戦したのだが、え~っと、ちょっとだけズルしちゃいました(笑)

 

f:id:kota-s:20200424090135j:plain

コスチューム選択画面で、このようにアシュリーに甲冑を着せるコトができる。

これ着ると、無敵になるんですワ、この小娘が。

 

もうこの小娘がウロウロウロウロしやがって、ジャマになること夥しい。

オマケに体力があんまりないモンだから、敵の一撃ですぐに死にそうになり、その度に貴重なハーブを使って、体力を回復させねばならん。

ホントに、この小娘、ジャマで仕方がないのであるが、そもそもゲームの目的はこの子を救い出すコトなんだってば(笑)

 

この甲冑を着せていると、何回敵の攻撃を食らってもピンピンしてるし、しかも「重い」ので、敵がアシュリーを拉致しようとしても、重くて担げない、という(笑)

なので、これさえ着せてれば、ほぼほぼ、この甘やかされ、世間のコトなど何にも知らない、そのクセ気位が高く、勝手ばっかり言ってる、この小娘のコトは無視できるのである(笑)

ウォーターホールでクランクを回させている時など、弾薬がなくなっちゃって、ほぼナイフで敵をやっつけてたが、ホントに助かりました(笑)

 

で、このProモードをクリアすると、次のラウンドから「P.R.L.412」という最凶の必殺兵器が入手できる。

オレはずっとゲームキューブBiohazard4をやっていたのだが、GC版にはこのP.R.L.412がないんだよネ。

なので、ずっとゲーム動画なんかでP.R.L.412を見てて、うらやましくて仕方がなかった(笑)

 

f:id:kota-s:20200424090156j:plain

やっと手に入ったヨ…(疲)

 

さっさくコイツを手に、Proモードでラウンドしてみたが、いや~ これはおもしろい♪

んもう、ゲーム性は完全に破壊されるが、バッタバッタと敵をなぎ倒すのは快感ですワ。

 

コイツで、できるだけカネ稼いで、シカゴと無限ロケランを買い、それでまた一生懸命貯金して、すべての通常武器を限定仕様にし、そんでもってもう1回Proモードをやろうと思ってるという、相変わらず2020年とは思えない、この行動(爆)

 

ちなみにデスストは、合衆国大統領の遺体を運ぶところで停まってます(笑)

 

f:id:kota-s:20200424090220j:plain

 

Biohazard4 ちょっとアップグレード

f:id:kota-s:20200321181756j:plain

二周目。

一周目は14時間かかって、67回も死んだケド(笑)、二周目は3時間ほど時間短縮し、死亡回数も14回と大幅に向上(笑)

 

f:id:kota-s:20200321181933j:plain

三周目。

10時間ほどかかって(笑)、死亡回数は6回。

だんだん指が動くようになってきたケド、それでもこんなに死んでるの。

!i!i!i!i!i ○| ̄|_ !i!i!i!i!i

 

f:id:kota-s:20200321182054j:plain

そして四周目。

8時間でクリアし、ついに死亡回数ゼロ、無事に生還(笑)

それにしても命中率が38%って、ヘタ過ぎ。

 

本編をクリアすると、いろいろな隠し武器が手に入るが、それにはミニゲームであるAda the SpyとThe Another Orderをクリアせねばならん。

最凶武器である【無限ロケットランチャー】と【シカゴタイプライター】が欲しいのだが、いずれも100万PTSと超高額。

四周かかって、やっと250万PTSほどためた(富裕層)

 

どちらも弾数無限、つまりいくらでも撃てるワケで、もちろんそうなるとゲーム性は破壊されるのだが、イヤがらせで遠くからロケラン撃ったり、シカゴタイプライターでガンガン敵をなぎ倒すのは、それなりに快感である(笑)

 

これまでは、ディスプレイの内蔵スピーカーから音を出していたのだが、隠し武器も手に入れたコトだし、もう少しいい音でやりたくなった。

って、ちょっと前にそんな物欲に襲われていたのだが、やっぱり買っちまうという、相変わらずコアのオレは強く、シェルのオレは弱い(笑)

 

f:id:kota-s:20200321182943j:plain

とりあえずこんなモノを買ってみた。

 

これまではWi-Fiでネットにつなげていたが、やはり有線の方が安定してるので、足元のハブから有線接続。

で、スピーカーであるが、PC用にはBOSEのPCコンパニオンという外付けスピーカーをつないでおり、これが実は二系統接続できる、と最近知ったの(笑)

しかし、かなり昔に買ったので、接続はRCAケーブルしかなく、PSはHDMIと光ケーブルのみ。

 

HDMIはディスプレイ直結なので、PS本体の光ケーブルとスピーカー側のRCAケーブルを接続できるように、コンバータをかます

ついでに、やたらとゴッツいRCAケーブルも買ってみた(笑)

 

結果。

大迫力(強烈)

もともとBOSEののスピーカーは低音の効きに特徴があり、エルヒガンデなんて地響き立てて迫ってきます(笑怖)

 

あと、隠し武器としては【マチルダ】と【ハンドキャノン】そして最強の反則武器【P.R.L.412】があるのだが、マチルダとハンドキャノンはそんなに使い勝手がいい武器じゃないので、いらない。

P.R.L.412はプロモードをクリアすれば入手できるので、そろそろプロモードに挑戦ですかネェ~

って、こんな昔のゲームでこんなに楽しめるとは、何だかちょっと得した気分ではある(笑)

 


バイオ4 P.R.L.412でゲームをクリアーしてみた

ちなみにP.R.L.412って ↑ こんな武器です(笑)