Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

四苦八苦

私の 2 時間半に及ぶ K 点越え遠距離通勤の三種の神器

PDA
・文庫本
・ミュージックプレーヤー

このうち、 PDA はころころと機種が変わっており、今は Linux ザウルスですが、これもいつまで 「正 PDA の座」 を保つかは、自分でもワカラナイ(笑)



文庫本。

最近はあまり本を買ってないんですが、昔読んだ本を読み返すのがけっこう好きなんで、三代めとなった文庫本カバーを装着して、だらだらと読んじょります。



で、問題はミュージックプレーヤー。

今までは iPod を愛用っつうか溺愛っつうか、とにかく世の中にこんないいキカイがあってもいいのか! と強く感じていたのですが、不幸はどこからやってくるかわからんもんで…

この前、下の子に買ってやった SD カードを使うプレーヤーをふと聴いてみたところ…



スゴイいい音



iPod なんか比較にならん



(笑)



非っ常ぉ~に意外でした。



こんな小っこいボディで、かなりいい音です。

もっともスピーカーを鳴らすワケじゃないんで、筐体自体は重要なファクターではなく、デジタルデータを鳴らすワケだから、その再生回路の問題、それとアウトプットのヘッドフォンですよネ。



しばらく iPod 一辺倒であったワタシのミュージックライフですが、意外な伏兵が現れ、何かもう iPod では満足できなくなってきました。

んで、以前使っていた PDA である SONY の nextClie NX-80V を屋根裏から引っ張り出し、愛用の  nextオーディオテクニカのヘッドフォン で聴いてみたところ…



スゴイいい音



iPod なんか比較にならん



(爆)



もともと PDA ですから、これの音楽再生装置なんてしれてるサ… とタカをくくっていたワタシの不明さを恥ながらも 1GB のメモリースティックにマイ・フェイヴァリット・ミュージック(笑)を転送、ついでにスケジュールや電話帳やメモといった身のまわりのデータも NX-80V 用にコンバートして、まさに 「これ一台でなんでもできます」 状態。



パーフェクト



うっとり(笑)



このころ、ほぼ見捨てられた iPod はそろそろ飢餓状態に陥っていたが、薄情なワタシは充電なんぞはすっかり忘れちまっていた。



が、このエクセレントミュージックライフにも終焉の時が…



重くて、デカイんですわ、この NX-80V って。



以前に一世を風靡した PalmOS 搭載の PDA なんですが、もともと Palm 系のマシンは 「閲覧」 に向いており、 「データ入力」 には不向き。

それを Palm 独特の一筆書き入力である 「グラフティ」 や、掟破りとも思える 「 Decuma 」 を載っけちまって、何とかカバーしていましたが、けっこう外でテキスト入力の機会が多いワタシには、やはり無理。

しかもカバンに入れて聴いてる分にはいいんですケド、電車で立ってる時にはいっつもカバンを肩にかけてなきゃいけないし、そうすると デコルテラインがみにくく崩れる(爆)



うぅむ…

帯に短し、たすきに長し… とは、このことか…



いっそのこと、下の子と同じ SD プレーヤーを買っちまおうかと性急な結論に至りつつあったのですが、プレーヤー本体と SD カード、 iPod の大容量に慣れちゃうと、とても 256MB とか 512MB なんて容量じゃガマンできないんで、んじゃぁ 2GB の SD カードか、と。

ところが 2GB の SD カードって、まだ 2 万円ぐらいするんですよネ。

プレーヤー本体と合わせると、合計 4 万近く。



一介のサラリーマンに過ぎないワタシに、 4 万の出費は非常にイタイ。

って言うか、そんなカネありません(笑)



で、原点に戻って iPod の音質改造計画に取り組んだのですが、いつか書いたようにエンコードの方式を換えても、ビットレートを上げても、さほどの効果はなし。



ううぅぅむ…



なんか状況が混沌としてきました。

今までの経験上、こんな状態の時は一挙に状況が好転する棚からぼた餅現象か、このまま混沌の度合いがどんどん増し、どうにもならなくなってイヤんなって、結局は当初の状態に戻り、時間と労力と気合いと根性と、そして場合によってはカネさえも無駄に浪費する、っつうどっちかのパターンなんですが…(泣)



そんなカオスの日々を送っていたワタシですが、先週のこと。

ワタシの親父から電話がかかってきまして、何でもテレビがついに映らなくなった、新しいのが欲しいがよくわからんので、一緒についてきてくれないか、と。

かったるかったケド、もしかしたらメシでもおごってくれるかも知れないし、それなら一家総出で行こう(笑)と思い、快諾(爆)



その日。



女房は町内会の集まりがあるので行かない、と。

んで、ワタシと子供ふたり、親父とお袋で最近オープンした大型家電量販店、そう、この前 DS-Lite を購入させていただいた ヤマダ電機 様に向かいました。



出がけに、子供たちに、

「おばあちゃんにおねだりして、 DS のケース買ってもらいなヨ」

とけしかける(笑)

だって、ウチの子たち、遊び終わった DS を買った時にくるんであったプリウレタンの袋に入れてんだモン(笑)

モノを大事にするのはいいケド、それじゃビンボーくさいでしょ(爆)



「えー… 買ってくれるかなぁぁ…」

「ダイジョブ、ダイジョブ。ふたりでおばあちゃんの手ぇ握っておねだりすれば、絶対買ってくれるヨ」



で、ヤマダ電機様。



最近のテレビはすっごいっすネ。

何かみんなでっかいし、液晶だし、地上デジタルとか BS デジタルとか、何とかとか かんとかとか。



で、その瞬間、ワタシの脳裏に電撃的に閃いたものが。



「 20 万ぐらいのテレビ買わせて、そうすりゃぁポイントが 10 %還元で、約 2 万円。それをオレのポイントカードに入れちゃって、それで 2GB の SD カードを買おう!」


(爆)



我ながら情けない、っつうか、セコイっつうか(笑)



何とかかんとか理屈を並べて、

「おじいちゃん、コレがいいよ、これがハート

と、狙い通りの金額のテレビを薦めます。



最初は渋っていたおじいちゃんも、だんだんその気になってきて、もうこれでほぼ決まり。



が!



世の中うまくいかないもんで、ヤマダ電機って二重価格なんですよネ。

つまりポイントを貯めたいのなら、この売値で 10 %のポイント付与。

ポイントがいらなく、あくまでも安く買いたいのならポイントなしで、激安のこの価格。



このテレビの場合、ポイント 10 %の場合が 191,000 円で 19,100 円分のポイント。

そしてポイントなしの場合は 174,800 円。

当然にしておじいちゃんは、



「ポイントなんかいらない。安い方がいい」


と(爆)



さすがにこの正しい意見をひっくり返すだけの屁理屈は思いつかず、まぁそんなセコイことしないで、また少しづつお小遣い貯めて買おうか、と謙虚な気持ちになったワケですが、その時、子供たちと DS のケースを見ていたおばあちゃんが戻って来まして、 「アンタのポイントカードをちょうだい」 と。



子供たちは計画通り、おねだりが成功し、ケースを買ってもらえたようです。



で、無事テレビもポイント無しの激安価格で購入し(泣)、さー 帰りましょうか、という時。

おばあちゃんがオレのポイントカードを返しつつも、



「ケース買う時に、ポイントで買えますけどどうしますか? って言われたんで、ポイント使っちゃったケド、よかったのかしら?」



(爆)



お、おばあちゃん…



ダメジャン! オレのポイント使っちゃぁぁ!



「来店ポイント」 とかでも、ぽちぽち貯めていたポイントだったのに…

おばあちゃんにねだって買ってもらうはずが、オレのポイントから使われちゃったのネ…



(泣)



おじいちゃんは予想以上にいいテレビが激安で買えたんでホクホクしてるし

おばあちゃんは孫ふたりに手を握られてニコニコしてるし

子供たちは DS のケースが手に入ってヘラヘラしてるし

オレだけ何の収穫もなく、しかもポイントも使われちまって



(((´・ω・`)ショボーン


(笑)



で、今現在はどーしてるか、っつうと。

下の子の SD カードプレーヤーを貸してもらってます(笑)

手元にあった 512MB の SD に、 MP3 を詰めるだけ詰め込み、 90 曲ぐらいかな…

それを首からぶらさげて、ヘッドフォンして聴いてます。



下の子のヤツなんで、ピンクなのが玉にキズなんですが…



(泣笑)



オマケ
-----
iPod の音質でガマンならねー部分を書いときます。

・高音が不自然に強い
・ボーカルの輪郭がボヤけている。つまり中音域も弱い。

BassBooster のイコライザーをかけてもダメだし、ヘッドフォンをインナーイヤータイプから密閉型ヘッドフォンに換えてもダメだった。

ワタシの場合、聴く音楽はやはり Rock 系が中心となり、それには太いベースと心臓に悪いようなバスドラのアタックが欲しいワケで、その辺が iPod じゃさっぱりダメなんですよネ。

音の善し悪しなんて完全に主観的な要素だから、ネットを検索してみても 「すごくいい音で満足している」 という意見と 「 iPod っつうか、 MP3 自体がダメじゃん」 とか、いろいろありましたが、とにかく自分が満足できない音じゃダメっつうコトで。



いっそのコト、カセットテープのウオークマンでも買っちゃおうかな(笑)