前日ぐらいから腰が痛くて、オールスタンディングで大丈夫だろうか… との一抹の不安もあったのだが…
途中、この前申請したパスポートのピックアップもあったので、早めに家を出る。
で、このように慎重にコトを進めると早めに着いてしまい 「まぁ大丈夫だろう」 とタカをくくっていると時間に遅れるという、これまでの経験則を遺憾なく発揮したオレは、やっぱりかなり早く会場に着いてしまった(笑)
ちょうどライブハウスのすぐ前にウマそうな焼鳥屋があったので、思わず入ってしまう(笑)

つくねが 2 本もあって大笑い(笑)
オープンエアーの気持ちいいところで、ぐびぐびビールを飲み、ガツガツ焼き鳥を喰っていたところで、隊長ご夫妻と HOZY さん登場。
HOZY さんは、かの

いやいや…
スゴい力の入れ込みようでした。
何かもう紫なんてどうでもいいから、このままビール飲みつつ焼き鳥喰いつつ、もっと話をしたかったのだが…
そうもいくまい
(笑)
ちょいと押し気味だったが、まずはオープニングアクトである 8-Ball の演奏から。

惜しくも KeiicHi さんは脱退してしまったが、ヘルプなんでしょうかネ… カズフミさんの登場。
沖縄でも何度かこの人のギターは聞いたことがあるのだが、こうして東京でまた演奏を聴けるとは思わなかった。
曲はやはりアルバムからの選曲が中心となったが、何となく聞き覚えはあるもののタイトルまでは覚えてないので、途中でセットリストのメモはあきらめた(笑)
ただ…
何だかバンドの音じゃない音がたくさん。
こんなモンなんですかネ…
別にアルバムの楽曲を 100 %やらなくてもいいと思うんだけどナァ…
ライブなんだから。
でも小 1 時間たっぷり演ってくれまして、そろそろオレの腰も悲鳴をあげそうです(笑泣)
次。
何とかいうコザのアコースティックバンド。
なかなかよかったですケド、ちょ、ちょっと…
早く始めてもらえないでしょうか…
こ、腰が痛いんです…(泣笑)
やっとご本尊登場。
で、いきなりセットリスト(笑)
・Dooms Day ・Do what you want ・新曲#1 ・新曲#2 ・新曲#3 ・メドレー ~ Starship Rock'n Rollers ~ Maze ~ Just a Rock'n Roll Band ~ Rock'n Roll Nightmare ~ On wings of love ~(Now I'm) Free ~ Devil Woman ・Mother Natures Plight ・新曲#4 ・Double Dealing Woman アンコール ・The Ancient of Mariner ・Highway Star ・Smoke on the Water |
何というてんこ盛り(笑)
って、かなりいい加減にメモを取っていたので、正確さにかけてはあまり自信がなかったのだが、隊長のブログにあがっていたセットリストと同じだったので、ちょっと安心。

特筆すべきは新曲を 4 曲も演ったことと、メドレーを演奏したことではないだろうか。
新曲についてはジョージさんの MC で来年にニューアルバムが発売される、とのことだったが、確か 3 年ぐらい前にもそんなことを言っていたので(笑)、どうなんでしょうネ(笑)
楽曲的にはかなりヘビーかつタイトな印象を受けたが、何だか Eastern Obit の 「Battle Truck」 チックな曲もあった。
もっともチビさんと JJ のコンビネーションだから、単純に短絡しちゃったのかも知れないが(笑)
メドレーはちょいと驚きだった。
こんなん初めて聞きました。
ちょっとうれしかったのは、紫の曲の中でも実は一番かっちょいいんじゃないか… と常々思っている(誰も賛同してくれないが・笑) 「(Now I'm) Free」 を、ほんのサワリだが演奏してくれたこと。
それから下地さんのギターっすネ、個人的には。
途中からボロボロの黒のストラトに持ち替えたのだが、このギターの音がめっちゃよかったです。
清正さんの金属的というか、スペーシーというか(笑)、そんな出音とは対象的に、ストラトらしい線の太い腰の据わったギターだったと思う。
そんなこんなでアンコールなワケですが(笑)
「The Ancient of Mariner」 は 「出たぁ~!」 ってな感じです(笑)
野音を彷彿とさせました。
んで 「Highway Star」 なんだが…
個人的には大好きな曲であるし、まわりの人たちもノリノリだったからよかったのだけど、ごく個人的にはやっぱり紫のナンバーで締めてもらいたかったです。
次の 「Smoke on the Water」 がグダグダだっただけにネ(笑)
いや、これはヒドかった(笑)
やっと終了。
もうオレの腰は限界であり、思わず PA によりかかったところで、 SHOKO ちゃんが腰をなでなでしてくれた(笑)
思わずほおずりしちゃうとこだった(爆)
この後は打ち上げがある。
実は隊長のご厚意でオレもご一緒できたのだが、田舎住まいの悲しさ。
これで帰らないと電車がなくなる。
明日も仕事だし(泣)
とにかくメンバーの皆さん、裏方の皆さん、ありがとうございました。
久々の紫を堪能しましたが、でも正直言って 「もう当分いいや」 って思ってしまった。
もっとも 「当分」 どころか 「もう二度と」 ないのかも知れないが…(笑)


どれもこれもピンボケですんません(笑)