Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

太平山  2 回め

と、その前に。





買ってから、まだ開封もしていない輪行袋・オーストリッチのロード 320 を広げてみましょう(笑)





これをバラして輪行袋に詰めるのだが…





完成(爆)

ヾ(`Д´)ノ彡☆ 省略シ過ギダロ!



だって、みっちーさんが紹介してくれた動画もあるし、 HIDE さんが詳細なインプレをやってくれたんで、オレはいいじゃないっすか…(笑)



しかしまぁせっかくなんで(笑)、ちょっとだけ。





ひっくり返して、タイヤをはずし…





エンドの処理は HIDE さん流にチェーンをからめてみた。

取り付ける順番にちょっと悩んだが…(笑)





チェーンカバーはこんな感じ。

なくてもいいような気もするが、チェーンがドロドロだと、あちこちに汚れが着いちゃうだろうから、やはりあった方がいいのかナ…

だけどめっちゃ頼りない作りです。

一応、固定のベルクロもついているが、できればクランクをまたぐ形で別に付けた方がいいかも。





フリーカバー。

特に言うことなし(笑)





フレームカバーは、一応マニュアルに書いてあった位置につけてみたが、やっぱりもう 2 ~ 3 枚は必要。

これは着古した T シャツとか古いハンドタオルで十分かと。

ベルクロでも付ければオッケーですかネ。



そんなワケで、一応パッキングしてみたが、何とか自立はするものの、非常に頼りない。

またかついでみた時に、やはり車輪の一部が身体に当たるので、もう少し工夫というか慣れが必要でしょうナ。



外側に小物などのポケットがあってもいいかナ… などとも思ったが、バックパックも背負うことになるのだろうから、いらないか…





よくありがちに、サドルに付けてみたが、このままではブラブラしちゃって走れません(笑)



そんなワケで、出発までに輪行袋にチャレンジしてみたが、初めてでコツがわからず、けっこうな時間を喰ってしまった。

早くも酷暑の様相を呈しており、さっさと出ないとエラいことになりそうなので、そそくさと出発。





到着(笑)

恐れ多くも、峠の女王からは 「インナーローで登り始めて、イケそうならギアを替えて」 とご教示をいただいていたので、さっそくその通りに。

アホなオレは、前回はアウターで登りはじめたからネ(爆)



ハァハァ言いながら、何とかもみじ茶屋手前までは登り切ったが、そこでアウト。

もみじ茶屋から謙信平まで、押して行きました(爆)



この辺が、オレ程度には最難関だよネ。

標識もないし、オレのサイコンには勾配表示がないので、どれぐらいあるのかはわからないが、クリートがスベッて歩けないぐらいの角度です。

謙信平に着くと駐車場があり、けっこうな人出であった。

それを見て、何食わぬ顔でビアンキにまたがるオレ(笑)





あぁ… 疲れた…

でも前回よりは、ちょっとだけ長く登れたからいいヤ。





かき氷は 300 円だが、これは 100 円(笑)

迷わずこっち(貧)



下りはもうちょっと距離があるとウレしいんですけどネ。

もっとも少ししか登ってないので、もっと下りたいのなら、もっと登りなさいと(笑)



この前のラーメン屋 「夜遊」 で昼メシ。





今日は HIDE さんのリクエストにお応えして、半チャーハンセットにしてみました(笑)



この写真を撮っていたら、店のおばさんから 「食べ歩きとかしてるんですか?」 と。

( ・ω・) …?

「この前も、いらした時に写真撮ってたじゃないですか」

「あ、いえ… 食べ歩きじゃないのですが、自転車でウロウロするのが好きで。こうやって美味しいお昼の時は写真撮って、ブログに載せるんです。この前の写真も載せましたヨ」

「あらまぁ! そうですかぁ! 宣伝していただいて、ありがとうございます!」



あ、いえ…

そんな大したブログじゃないですから、宣伝効果もゼロに近いかと…(笑)



しかし、何だかスゴい喜んでくれて、厨房の中の人まで出てきちゃった(爆)

「そんなに喜んでくれるなら、ビールとかサービスしてくれても、全然いいんですが…」 と邪な思いが脳裏をよぎったが(笑)、





サービスしてくれたのはコレだった(爆)



関宿城経由で帰宅。



走行時間:  4:59'16

走行距離:  118.2km

平均速度:  23.7km/h

最高速度:  45km/