Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

拭きフキの日

今日は 105 換装後の試運転に出かける予定だったが、あれやこれやで家の用事ができてしまい、結局家にいることに。

ボォっ… とするのは大好きなのだが(笑)、まぁそんなこと言わずに。

いい天気なんだから自転車でも磨きましょうヨ(笑)

オッケー♪



自転車を掃除する時って、だいたいみんな同じような手順だろうが、オレの場合はこんなんです。



前後ホイールをはずす

チェーンを抜く → 洗う

スプロケを抜く → 洗う

チェーンとスプロケが乾く間、ホイールを洗う

前後ディレイラーを洗う

フレームを拭く/磨く

んで、組み立てる、と。



ではさっそく。





ミッシングリンクをはずす前に、こんなんをチェーンにかける。

慣れた人はこんなのは不要なのだろうが、オレがやるとチェーンがハズれた瞬間  びぃーん! とかって弾け飛んでしまうので、必須(笑)





抜いたら、こんな感じのボールに入れて灯油を注ぎ、ブラシで洗う。

ボールはもちろん 100 均(笑)

もうちょっと深くてもいいかも。





うわ…

真っ黒…(汚)

これは二度洗いだな…





キレいになったら、こんな感じでちょっと干しておきましょう。





同じようにスプロケも洗う。





まぁ順番を間違えることもないと思うが(間違えようもないケド・笑)、こんな風に並べておけば安心。





ちなみに汚れた灯油は、こうやってペットボトルに入れておきます。

何日かすると汚れが沈殿して、上澄み液がまた使える、と。

これは slowbike の 矢印とまぬさん に教えてもらった。





さて、今度は 1 枚 1 枚磨いていきましょう。

って、なんでピントが後ろに行くのだろう(爆)





その間、フレームとホイールはこんな感じなので…(笑)





バケツに中性洗剤を泡立て…





フキフキ拭き…

やっぱりリムの消しゴム買ってこないとダメかナァ…

あんまりゴシゴシやり過ぎて、フルクラムのデカールまではがれたら、エラいことだし(爆)



こんな感じで前後のホイールをキレいにして、乾くまでの間にフレームを拭きましょう。

って、この時は両手で作業するので、画像はなし(笑)



さて、各々がキレいになったところで組み上げていくっす。



まずはスプロケから。





ロックリングには、こんな感じでグリスを塗る。

キレいに塗れてないのは、老眼鏡かけ忘れたからです  orz





順番にホイールに入れて、最後にロックリングで締め込む、と。

スプロケもまぁまぁキレいになった♪



前後のホイールをはめて、次にチェーンをかける。





やっぱりこんな感じでチェーンをキープしておくと、ミッシングリンクはめるのが楽。

あとはチェーンとかディレイラーあたりに注油しますっす。





チェーンもキレいになりまつた! ( ・∀・)





チェーンリングも拭いといたんで、キレいだが、もともとブラックなんで汚れがよくわからん(笑)





自作のなんちゃってビアンキ純正ツール缶(笑)

オレの師匠のてっちゃんのアイデア(笑)





ついでにハンドルまわりもキレいにした。

この前、ショップからの帰りに真っ暗な江戸川 CR を走ったのだが、この 1LED ライトと閃 305 のコンビは強烈だった(笑)





というワケで完成。

ダウンチューブが輝いてて、何だかとってもウレしい(寿)



さぁ~って、昼メシ喰って…

ビールでも呑むか…(笑)