この一週間ほど。
いろんなコトがあり過ぎて、何だかもう記憶が定かではないのですが(逝)
やっと地デジのテレビを買った。
テレビが入ってるお手製オーディオラックを作り直さなきゃ。
一番大物のオーディオラックがバラされるという、この滅多にない機会に畳も張り替えよう。
ついでにいらないモノも徹底的に処分だ。
大掃除ダ!
新しいテレビを中心に居間を作り替えて、新たな気持ちで新年を迎えよう、と。
んなこたぁ、何日もかけてやってられないので、たまたまテレビの配送日が女房の公休日と重なったので、オレもこの日に有給を取り、一挙に終わらせてしまおう、と。
だけど、こんな年末に有給なんか取れるかな…
仕事はやりくりすれば何とかなるけど、思いっきりヒンシュク買うだろうナァ…
「あ、あの… 有給をいただきたいのですが…」
「あっそ」
簡単に、と言うか一言で上司の決裁がおりてしまった(笑)
大丈夫かな、ウチの会社…
ってか、オレっていらない社員なのでは…(笑)
そんなワケでいろんなコトを 1 日で終わらせようとしたのだが。
ホイール交換の時も。
コンポ換装の時も。
ストレートに終わったコトないし。
普通に走ってても。
ガシガシパンクしちゃうのに。
そんなオレがやるのだから、
ウマく行くワケがない
orz
もういちいち書いてらんないほど、いろんなコトがあったんだけど、そのうちのいくつか。
=====
居間の作り替え、というコトで PC もハズしちゃったので、ネットにも出られない。
携帯だけが唯一、外とつながる手段だったのだが、バッテリーが切れちゃって、しかも大掃除中なので、充電器がドコに埋もれてしまったかわからない(笑)
いいヨ、別にしばらく使えなくても。
とかって思っていたら、高校生の上の子が
「えぇ~… 困るヨォー! 何とか探してヨ!」
ハイハイ…(泣)
ガサゴソ…
こんなコトやってる場合じゃないんだけどナァ…
で、上の子はと言うと。
捨てるつもりのマンガを読みふけっていた(爆)
=====
今回の目玉の地デジ。
ブルーレイのデッキを通すと、地上波デジタルは映るのだが、なぜか BS が映らない。
BS のアンテナをテレビに直結すれば見られるので、アンテナの問題ではない。
デッキを通すと BS のアンテナ感度がゼロになってしまうのである。
アンテナ工事に来た業者さんもクビをかしげている。
そもそもこの人たちは、地デジアンテナの工事に来たのであって、地デジがきちんと映ればお役ご免なのだが、親切にも BS の方も見てくれた。
その業者さんも原因はわからず 「アンテナには問題はないので、これ以上は販売店に相談してほしい」 とのこと。
ヤマダ電機に電話。
その状況だと、おそらくデッキの BS チューナー部分の初期不良だと思われるので、新品と交換します、と。
配送だと数日かかってしまうので、オレが直接持ち込むコトにした。
連日の家具移動、大掃除、後片付けで、こんなんなら会社行ってる方がナンボか楽です状態なのだが、疲れた身体にムチ打って、クルマに打ちまたがり、ヤマダ電機テックランド野田店へ。
しかし…
ヤマダ電機の 5 年保証の保証書は持ってきたのに、肝心のメーカー保証書を忘れた(爆)
申し訳ないが、保証書がなければ交換はできません、と。
まぁ当然だよネ(泣笑)
ウチ帰って、またとんぼ返り。
ヤマダ電機 2 往復(辛_辛)
=====
「何度も申し訳ありません」 と店員さん。
いえいえ、悪いのはこっちですから(疲)
今回は本体のみの交換。
オマケにブルーレイのメディアを 3 枚くれた(笑)
「やぁ~れ、やれ…」
家にたどり着く直前。
B-CAS カードを刺しっぱなしでデッキを渡してしまったコトに気づく(爆)
クルマを止め、交換されたデッキを見たが、当然にしてカードは刺さっていない。
ギョギョギョォ~…(泣)
3 往復ですか…(死)
ヤマダ電機に電話。
そしたら、店舗側でも確認すべきところをしなかったワケなので、これからお届けにあがります、と。
(嬉泣)
B-CAS カードを受け取ったところで、過労で昏睡、朝まで熟睡(笑)
=====
翌日。
朝っから新しいデッキを接続し直す。
しかし…
状況は変わらず
(泣)
なんで…!?
地デジはデッキを経由しても見られるのに、 BS が見られない。
しかしアンテナを直結すると BS も見られる。
心の底からため息。
これの配線ができないと、いつまでたってもテレビ、オーディオ類の設置ができないし、当然にして部屋も片付かない…(泣)
ヤマダ電機に再び電話。
電話番号もすっかり覚えてしまった(笑)
結局、ヤマダ電機側でもどうするコトもできず、シャープのサービス員が来ることになった。
それが 29 日。
29 日か…
正月休みの初日なので、買ったはいいが、全然時間がなくてほっときぱなしだったペダルとかポンプをいじろうと楽しみにしてたんだけどナァ…(泣)
=====
あ! 自転車で思い出した!
浩さんと秘密の取り引きって今日じゃん!
(爆)
すっかり忘れてた。
でもまぁ時間は余裕で間に合うワ。
ビアンキで行こうかとも思ったが、 R3 を 23C 化したはいいが、まだ街乗りしかしてなかったので R3 で行くことにした。
待ち合わせの流山橋まで、ウチから往復 40km なので距離的にもちょうどいいしネ。
彼と何を取り引きしたのかは秘密(爆)
ペダルなんかの付け替えの時に一緒にやるっす。
=====
とまぁこんなワケで、実にオレらしいというか、超がつくほどのドタバタ一週間でした。
やっとネットにつなげて PC を開いたら、皆さんの楽しい記事が盛りだくさん(笑)
いいなぁ… みんな平和で…(爆)
レスつけさせていただきたいですが、相当出遅れ感があるしナァ…(笑泣)
明日(28 日)で仕事は休み。
あともう数日すれば新年となるワケだが、果たして我が家はそれまでにがっちり片付くのだろうか…
(疲)