Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

ビアンキ ブルホーン化

と、その前に。

この前の台風で江戸川 CR が水没してしまい、パトロールの結果を報告したが、その後を報告しろ! と 矢印江戸川防衛隊長 から矢の催促があったので、今日渋々行ってきまつた(笑)





台風直後。





現在。

ご覧のように、水自体は引いているが、河川敷のグランドなどには、まだ転々と水がたまっている。

しかも、下まで降りると何だかとっても生臭い。



そんなワケでパトロール終了(笑)



で、今日の本題。

やりかけだったビアンキブルホーン化。



リドレーに流用したパーツのうち、ステムとシートポストは前に使っていた FSA のヤツを復活させる。

しかしサドルがないので、これはレイクタウンのサイクリーにでも行って、程度のいい中古があれば買ってこよう。



そんなワケで R3 でレイクタウン

ちなみに R3 だが、どうした風の吹きまわしか、女房が通勤に使いたい、と。



当初は R3 に仕込んでいるリッチーのフラットバーとステムをビアンキに持ってきて、オレ用のフラットバーロードにしようかと思っていた。

でも女房が乗りたい、と言うなら、それはそれで。

リッチーのハンドルやらステム、シートポストもそのままプレゼントするヨ(笑)



フラットバーをロードバイクに持ってきた場合、 STI レバーは使えません。

内緒だけど、実はオレも 「ホントにそうなの…?」 とかって試したみたコトがあって(笑)、いわゆる STI レバーをそのままフラットバーに付けても、引きしろが全然足らないので、危険この上ないコトがわかった(笑)

( ´・ω・`) ウマクデキテンナァ…



なのでフラットバーロードにするんであれば、ブレーキ+シフター、それに伴いワイヤーケーブルセットとか、さらにそれに伴いワイヤーカッターとかも買わねばならん。

カネないんだってば(笑)



だったらもともとビアンキについてきたドロハンを復活させる! っつうのが、もっとも手っ取り早いのだろうが、街乗りバイクにドロハン、っつうのはちょっと抵抗がある、っつうか。

そんなん、まったく気にしないヒトもいるんですケド(笑)



となると、ブルホーンしか選択肢がないんですよネ。

ブルホーンなら STI レバーもそのまま使えるし、もしかしたらケーブル類も今のままでそのままイケるかも知れない…



そんな、甘い考えを残しつつ、 R3 をレイクタウンに走らせていたら…

前を走っていた原付のおじいちゃんが路肩に吹っ飛んだ。



(爆)



どうやらクルマと接触して、原付のじいさんはそのまま飛ばされたようだ。

オレは R3 を がっちゃぁーん! と歩道に投げ捨てるように振りほどき、じいさんのそばへ。



「じいさん、おい! 大丈夫か! しっかりしろ!」



そこへ若い女性が駆け寄り、すかさず脈を取り始めた。

その仕草、そして落ち着いている様子から、この人はその筋の人であると確信したのだが、後で聞いてみたら看護婦さんだった。



救急車が来るまでの間。

その看護婦さんは懸命にじいさんに寄り添い、話しかけ(意識が戻ったり、飛んだり、だったんだよネ)、オレには 「すいません、交通整理をしてください!」 と。

じいさんが横たわっているところは、片側一車線のちょうど中央あたり。

オレと、さらに有志のおっさんでクルマの通行を整理しつつ、車線ごとにさばいていく。



そうこうしてるうちに救急車到着。

救急隊員が駆け寄るが、その看護婦さんはてきぱきと事故発生から今までの経緯、そして被害者の様子を報告。

何時何分の時点で脈拍がいくつ、何分後にいくつに変わり、患者の容態はこれこれこのように変化し…

救急隊員は ふんふん… とうなづき、もう片方の隊員がストレッチャーを手早く準備。



救急車が駆けつけた時点で、すでにオレの役割は終わっているワケで、これ以上素人がいてもジャマになるだけ。

じいさんがストレッチャーに乗せられたのを見届け、看護婦さんに 「お疲れ様でした」 と声をかけたら、その看護婦さん。

「いいえ、ありがとうございました」 とニコッ!



オレには、天使の微笑みに見えた。

不覚にも涙が出そうになっちゃいましたヨ(笑)

医療に携わる人たちの使命感というか、プロフェッショナル意識を目の当たりにした気分だった。



そんなんがあって、やっとレイクタウン到着。

何だか、この時点でめっちゃ疲れてるんですけど、オレ…(笑)



レイクタウンのサイクリーって初めて行ったケド、けっこう広いナァ…

で、ここで買ってきたモノは次の品々。





上からフィジークのサドル。

バイクガイの自立スタンド。

そしてリアフェンダー、要するにドロよけ(笑)





ペダルはもともと R3 についてきたフラペを使う。

余ってる LOOK の KEO イージーにしようかとも思ったが、街乗りにビンディングはナァ… というワケで、これのリユースに決定。





簡単なところからサドルを付けてみた。

これ、フィジークの NISENE というヤツ。

全然知らなかったが、程度もよさそうだったし、 3,000 円ちょいぐらいだったので、まぁいいかな… と。





次にワイヤーケーブルだが、このようにシフターはともかくブレーキは一杯いっぱい。





もともと、このように内側に出てるセッティングだから、余計そうなワケでつネ。

でも、この状態で仮止めしてちょこっと走ってみたが、リアのブレーキがちょっと甘いかな… という以外は、フロントのブレーキもシフトも以前とあまり変わらない感じだったので、もういいヤ、これで(笑)



あ、でもこれホントはちゃんとブレーキケーブルを外側に出して、ブルホーンハンドルにせっかく空いてる穴を通して、ケーブル内蔵しなきゃダメですヨ。

おじさんには、もうこれ以上ケーブル買うような余裕がないだけ(^^)b

i!i!i!i!i!i! ○| ̄|_ i!i!i!i!i!i!





フラペもつけた。

105 のクランクにフラペ。

ある意味、カオス…?(笑)





そんなワケで、バーテープ巻いて、ゼファールのリアフェンダーもくっつけまつた。

バイクガイの自立スタンドは、リアエンドの形状がスタンドのコネクター的アダプター(なんだ、ソレ?・笑)と合わず、付けられなかった  orz





この状態で、少し江戸川を試走してみたのだが、ブルホーンって初めてだけど、全然コンフォートじゃないネ(笑)

どこかのサイトで 「街乗りにも人気!」 みたいに書いてあったので、ドロハンよりは街乗りにいいのかな… とかって思って交換してみたのだが、前傾具合はドロップハンドルとあまり変わりません。

でもまぁ、そりゃぁそうだよネ(笑)



心配だったブレーキとシフト具合も、そのまんまでいけたので、まずはこれでちょいと乗ってみます。

いずれワイヤーケーブルのやり直しは必須だろうから、そん時はそん時で。



とまぁ、こんなワケで、ブログに書いてしまうといとも簡単かつあっさりだが、 R3 につけていたライト類を持ってきたりとか、例によってチェーン、スプロケの洗浄、さらに 2 台分のホイールとフレームをキレいにしたので、めっちゃ疲れました…(苦)

とりあえずビアンキちゃんの街乗り仕様化、まずは完成。



さ、さぁ…

ブログも書けたし、寝よう…



(笑)