Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

R3   9 速化計画 ~調整~

どうにもこうにも寒くて、ストーブの前から離れられないんです(笑)

でも、やらないと。

とりあえず今日中に走れる状態にしとかないと、次の休みまでまったくいぢれないからネ。





前日、径が合わないコトが発覚した FD だが、こんな感じで仮止めしてみた(笑)

しかしこのいい加減かつ適当な措置が、後でとんでもなくムダな時間を費やしてしまう元になってしまうのだが、それはまた後ほど。





ペダルもくっつけた。

ホントはペダルも交換したかったのだが、ほしかったペダルが売り切れ。

オマケにサイフの中身も売り切れになってしまったので(笑)、ジャンク箱に眠っていたペダルを見つけてきた。





今回、ちょっとこだわったとこ。

ホントに 「ちょっと」 だけど(笑)



以前に、ビアンキのパーツを青くした時に買っておいた。

とりあえず交換する機会もなく、そのまま放置していたのだが、こんなのもジャンク箱に眠っていた(笑)



こんなコトをやっていたら、前日に引き続き、 R3 改造神ご登場。

すいません、連日来ていただいて、ホントに感謝しちょります。

<(_ _)>



ちょうどチェーンを張ろうとしていたところだったので、その勢いで変速系の調整を進める。

このあたりは 矢印とまぬさんのブログ に詳しく書かれているので、そちらをご覧ください。

なぜ、とまぬさんのブログに詳しく書かれているかというと



ほとんどとまぬさんが調整したから



(爆)



しかし、うまく進んだと思ったら、次にはもうダメダメになっている。

「おっかしぃなぁ~」

改造神も盛んにクビをかしげ、オレもわからないなりにクビをかしげる(笑)



で、原因がわかりまつた。

ムリにひっ付けた FD だった(笑)





かなりキツく締め込んだつもりでも、徐々に位置がズレてきちゃうんだよネ。

これじゃぁうまく行くはずがない。

やっぱりちゃんと径の合うヤツを買ってこよう。



ここらでちょっとコーヒーブレーク。

ずっと外で作業をしているので、暖かい缶コーヒーでも呑みましょう。



缶コーヒーも呑み終わり、さぁ作業再開! のまさにその時。

筑波登山隊長こと 矢印こうじさん 堂々のご登場。

ちょっと道に迷ったみたいだったが(笑)



「差し入れっす!」

こうじさんは満面の笑みでオレととまぬさんに暖かい缶コーヒーを渡してくれた(爆)



とりあえず変速系が何とかなった(ホントはなってないんだけど・笑)ところで、次に今回の最大の鬼門であるミニ V ブレーキに挑む。

ブレーキ調整のところは、いっさい画像がありません。

ホントに一生懸命やったので(笑)



基本的に V ブレーキの調整って、手が 4 本以上ないとムリ(笑)

とまぬさんとこうじさんの両手があっちこっちから伸びて(笑)、アームを押さえてくれるので、とっても助かった。



また 「三人寄れば文殊の知恵」 の如く、おふたりからのアドバイスが非常にありがたかったです。

4 本の腕で手伝ってくれた効率の良さも去ることながら、こうした経験や知識から来る貴重なアドバイスのおかげで、何とか予定通りに作業を終えるコトができたと思ってます。



そんなんでミニ V ブレーキの調整を進めたが、事前に仕入れた情報の通り、けっこうシビアな調整だった。

リアランスが 1 ~ 2mm 程度であり、ワイヤーの初期伸びは十分に取ったつもりだが、しばらくすればどうせ再調整は必要だろうし、手が 4 本もないオレにどうしろ、って言うんでしょ(笑)



しかし 3 人であぁでもない、こうでもないといろいろといじったおかげで、何とか停まれるようになった。

ということは、これで…



完成かい…?!





(^^)v



ちょっと近所を試走してみたが、あ、ちゃんと走れるワ(寿)

とまぬさん、こうじさんにも乗ってもらい、幸せのお裾分け(笑)



そしてお約束のラーメン屋(笑)

昨日も行ったんだけど、だってこの時間で開いてる店ってここぐらいしかないんだモン。





今度は忘れずに撮りまつた(笑)





この 3 台の中で、両端の 2 台はいずれも 【元 R3 】 です(笑)



とまぬさん、こうじさん、本当にありがとうございました。

予定通り、土日で作業が完了できたのは、おふたりのおかげです。

オレひとりでは絶対に終わらず、月曜日は 「カゼひきました」 とかって、会社休むとこでした(笑)

また、ラーメン喰いに行こうネ(^^)b



さて。

とりあえず、印象が新鮮なうちに、ウチからラーメン屋往復の数 km を走った時点での感想をまとめときます。



脚まわり
-----
何つっても、ホイールが Racing3 だかんネ(核爆)

それまでは吊しのままの鉄ゲタホイールを履いていたので、そらぁ天地の差ですヨ(笑)

R3 で R3 ハメてるなんてバカは、オレぐらいだろうナァ(自爆)

ただ気のせいか、ラチェット音が以前よりおとなしくなっているようだが、歩いてる人が思わず振り向くぐらいの、ベルいらずにならないかしら(笑)



タイヤもなかなか好印象(デザインが前後で違うんだが・爆)

数 km 程度だから、まだよくはわからないが、アトムコンプに乗った時に感じた印象 「点で支える」 を感じた。

ただ今の Fusion3/TL には、そのようなイメージはないので、ユッチンソンの WO 特有の感じなんですかネ。



ハンドル
-----
やっぱり相当長いです(笑)

「ブル」 というよりは、むしろ 「昆虫」 か…?!(笑)



そして最大の 「やっちまった」

ソラ STI だとシフトアップが非常にやりにくい(笑)

レバーではなく、ボタンなんだよネ。

カンパみたいでしょ(爆)



なので、普通にブルホーンを握っている状態では、シフトボタンに手が届かず 「よっこいしょ」 みたいに手を外側から回しこんでいかないと触れない(笑)

これは最大の盲点だったが、こうじさん曰く

「ハンドルを立てちゃえば…?!」



(核爆)



ネタ切れの時に、ちょっとやってみようかな…(笑)



全体的にハンドルが前に出ている分、前傾姿勢がキツくなる。

しかもステムが 100mm なのでさらに長くなり、昆虫フォルムを増長しちょるワケです(笑)



これが吉と出るか凶と出るかは、ちょっと走り込んでみないとわからないですネ。

またフレームサイズがオレの身長からは、やや小さめではあるので、これとのバランスもあるだろう。

って、もう付けちゃったし(笑)、ドロハンはもう持ってないので、これで行くしかないんだけど(笑)



ドライブトレイン
-----
これは、 FD をちゃんと交換してから(笑)



ミニ V ブレーキ
-----
今回、一番難航した部分かも。

とにかくトライ and エラーの繰り返しで、両脇の調整ネジでは追いつかず、結局はワイヤーをかませる位置で調整せざるを得なかった。

ほぼ 1 ~ 2mm のクリアランスを保ちつつ、何とか STI で引けるところまで持ってきたが、やっぱりキャリパーブレーキと比べると相当甘い。



しかし、 R3 を買った当初、つまり初めてスポーツ系自転車に乗った時 「ブレーキってこんなに甘いの…?」 と感じたコトを思い出した。

そう思うと、この辺の調整がギリギリなのかも知れない。

って、ショップでブレーキ調整がちゃんとできてなかったダケだったりして(爆)



次の給料日以降
-----
ペダルは替えたいっす。

SPD も考えたんだけど、街乗り用だし、第一シューズ持ってません(笑)

なのでフラペだが、もうちょっといいヤツがほしい。



スタンドはセンタースタンドにしたいと思ってる。

R3 はフレームの構造上、適合するセンタースタンドは非常に少ないのだが、この前ちょうどいいヤツを見つけたので、これにするつもり。



サドルも替えたいんですヨ。

今のサドルもいいんだけど、ちょっと ポテ… としてるかな、と。

もっとも乗ってるオレが ポテ… どころか ボテン…! なんだけどネ(笑)

中古で 2 ~ 3,000 円ぐらいで適当なモノがあれば、そっちに行こうかと。



以上で、 R3 改造は終了。

もうこれ以上はメンテナンス以外にはカネをかけるつもりはない。

コンさんもそういう状態なので、あとはもうホントに…



走るだけ



(笑)



R3   9 速化計画・完