やっと連休。
初日の昨日は、わさわさと家の用事があり、一日が終わってしまった。
そして今日。
出かける前に、ケイデンスのマグネットを何とかしなきゃ…
こんな風に、マグネットの台座前半分がどっか行っちゃった(笑)
で、これはもういらない、というか、何の役にも立たないので、さっさとハズす。
とりあえず、こんな風にクランクアームの穴に押し込んでみたが、センサーとの距離が遠いのか、あるいは斜めっちゃったためか、サイコンは何の反応もせず(笑)
何とか正面に向くように穴に押し込み、センサーの位置も調整したところ、見事にケイデンス復帰。
(^^)v
あとは穴から飛び出さないコトを願うダケだが、まぁフッ飛んじゃったら、 100 均で買えばいいヤ。
ところで、今日 5/3 と 5/5 は 「大凧あげ祭り」 というのが開催される。
会場となる江戸川の宝珠花橋あたりは、モノ凄い人出になるので、反対方向、つまり南下するコトにした。
寅も人が多い。
デコトラがいっぱい。
何の催しだろう…
そんなワケで、葛西臨海公園到着。
さすがに連休だけあって、スゴい人出だったが、こんな写真では人出感がまったく伝わってこない(笑)
さっさと引き上げよう。
どこで昼メシにしようか…
あら、あんなところにファミマができてる…
( ・ω・)
というワケで、いつもの赤貧昼メシ(笑)
イートインもあったので、リドレーさんも安心。
食後のアイスコーヒーでまったり。
ファミマもそうだけど、セブンイレブンとか、コンビニのコーヒーはウマいよナァ
もう缶コーヒーなんて呑む気がしない。
ちなみに今日のてぬぐいは、女房が買ってきてくれた、自転車柄(笑)
よく、こんなの見つけてきたナ…(感心)
三郷のたまねぎ公園で休憩。
ココも、いつもより人がたくさん。
というワケでポタ終了。
ウチに帰って、シャワー浴びてジャージ選択してから、ガーミンを PC につないでみた。
ワロタ(笑)
ケイデンスもきっちりと計測できた。
平均 76 か…
やっぱり軽いギアでクルクル… ってのは、苦手かも。
ホントかヨ…(愕)
(笑)