
早朝の江戸川。
まだ 5 時だ、っつうに、江戸川はじいさん、ばあさんの社交場と化していた(笑)
とりあえず、自宅から野田橋までの約 5km を走ってみての感想。

ハンドル長すぎ。
ブレーキやシフターの位置は、前と変えていないのだが、ちょっとこれでは長すぎる。
もうちょっと詰めてみましょう。
下に写ってるつま先がマヌケです(笑)

ハンドルに付けてるのはコレだけ。
ノグの LED ライトと、同じくノグのサイコン。
コラムスペーサーにはベルも付いてる YO !

シートポスト。
これも前と変えていないのだが、サドルが変わったので、ちょっと低く感じるようになった。
もうちょっと出してみよう…

サドル。
めっちゃ痛い(笑)
往復 10km ぐらいだったが、すでにお尻が悲鳴を上げた。
まぁこれでロングに出るつもりもないし、街乗りだから、いいんだけど…
その他。
前ブレーキが音鳴りした(笑)
タイヤはミシュランのダイナミックスポーツにしてみたのだが、はっきり言ってよくわかりません(笑)
フレームもアルミだし、シートポストが出てないせいで、余計にサドルが痛く感じたので、第一印象としては 「固い」
まぁもうちょっと乗らないと、はっきりわからないし、もうちょっと乗ってもわからないかも知れない(笑)
ギアは、一応変速はするモノの、やっぱり変。
付け方もいい加減だし、調整もいい加減だからネ。
まぁオレ的にはこれで限界ですワ。
そんなんで帰り道。
昼間に比べたら涼しいケド、湿気がスゴい。
汗かいてきた(笑)

折り返し点の野田橋と R3
スタンドをハズしちゃって、自立できなくなったので、写真に写らないように、下の方で手で支えてます(笑)

というワケで到着。
期せずして、ホイールのロゴが揃ってる(笑)
さ、朝メシ食べよう(^^)/
