レギュラーシーズン終了。
ワイルドカードプレーオフ終了。
そして、ディビジョナルプレーオフも終了。
レギュラーシーズン終了時点で、スティーラーズは第 2 シードでプレーオフ進出決定。
ファルコンズは、どうやら滑り込んで、第 6 シードではあるが、プレーオフに進むコトとなった。
チャージャーズは残念ながらプレーオフ進出はならなかったが、それでも 9 勝 7 敗と、去年とは比較にならない好成績であった。
ファルコンズはロサンゼルス・ラムズとディビジョナルプレーオフ進出をかけて対戦。
いや、絶対ラムズが勝つと思ってたケド(笑)
ラムズは勢いがあったし、特にトッド・ガーリーがすごくよかった。
が、終わってみれば 26:13 のダブルスコアでファルコンズ勝利(福)
ディビジョナルプレーオフに進んだが、次の対戦相手は NFC 第 1 シードのイーグルス。
今季のイーグルスはディフェンスがリーグ 1 位じゃなかったかナ…
カーソン・ウェンツがいない穴をニック・フォールズが埋めているが、他のプレーヤーとフォールズとの呼吸というか、ファルコンズが付け入るとすれば、そのあたりじゃないだろか。
そして対イーグルス戦。
圧巻は第 4 クオーター、 4th ダウン 6 ヤードでギャンブルに挑んだところか。
誰もがパントかと思ったが、やっぱり負ければ終わりのプレーオフでは、気合の入り方も違う! ってなモンである。
ワンポゼッション差で、ゴール前まで行ったんだけどネェ…
でも、非常にいいゲームでありました。
プレーオフ休暇を取った甲斐がありました(笑)
で、またまたひょんなコトから、他の試合結果もわかっちゃった。
_ノ乙(、ン、)_
スティーラーズ vs ジャガーズは、何と何とでジャガーズの勝利。
45:42 というコトで、相当の接戦だったようだが、ま、これも録画予約してあるので、結果はわかっちゃったモノの、週末にビデオ観戦しましょう。
セインツもバイキングスに 29:24 で惜敗。
結果、ワタシの予想はどれもこれも外れたワケです(笑)
というワケで、チャンピオンシップは次の通り。
AFC はジャクソンビル・ジャガーズ vs ニューイングランド・ペイトリオッツ。
NFC ではミネソタ・バイキングス vs フィラデルフィア・イーグルス。
ひいきのチームは、どこも負けてしまったので、こうなれば気楽に観戦できる、ってなモンである(笑)
とは言っても、やっぱり注目したい点もあり、まずその 1
今年のスーパーボウルはバイキングスのホームである US バンクスタジアムで開催されるので、バイキングスがスーパーボウル進出となれば、 NFL 史上初のホームチームがスーパーボウルを戦うコトになる。
何だか、めっちゃカネかかってそうな建築ですナ(笑)
結果はどうあれ、ホームで開催されるスーパーボウルも一度見てみたいです。
次はやっぱり、ペイトリオッツがどうなるのか、という点。
アンチ・ペイトリオッツであるオレとしては、もうどこでもいいからペイトリオッツに土をつけてほしい。
となると期待は、まずはジャガーズにかかるワケだが、すんません、このチームはまったく知りません(笑)
まぁいろいろ考えると、スーパーボウルではペイトリオッツ vs イーグルスが順当な線か。
でも、やっぱりペイトリオッツが勝つんだろうナァ…
これでスーパーボウルを制覇すれば、通算 6 度め。
スティーラーズが持つ記録に並ぶワケで、となれば、早くも来シーズンが楽しみであるが、何はともあれ 2 月 5 日のスーパーボウルで幕を閉じる 2017 年シーズンの残りを楽しみましょう♪