この時期、遠距離通勤のオレは行きも帰りも真っ暗なので、特にチェーンの状態を見るコトもなく、そのままうっちゃっていたのだが、さすがに気になり、ふと見てみると…

_ノ乙(、ン、)_
これはヒドい(笑)
い、いや、笑い事ではない。

スプロケも…

フロントは 1 速なので(笑)、ただの飾りに過ぎない FD あたりも…
!i!i!i!i!i ○| ̄|_ !i!i!i!i!i

チェーンの買い置きはあるので、天気もいいし、さっそく交換しましょう。



街乗り自転車を放置しておくと、こうなるという見本のような R3
(涙)
チェーンの交換ついでに大掃除。
せっせせっせ…
クランクを手でまわしていたら、何だか違和感を感じた。
特定の場所に来ると、クランクの回転が渋くなる。
BB っすかぁ~…
そこまでヤル気もなかったんだけどナァ…
けどまぁ、 BB まわりも砂とかドロとか詰まってるんだろうから、ついでにキレいにしておこう。
が、しかし。

このキャップが固着しちゃってハズれません(笑)
暴利をむさぼってる感しかしない、このキャップをハズす工具で、ちゃんとやったんだけどナァ
あんまり力入れてまわして、親指の皮がめくれそうになったので、ショップに持ち込むコトにした(笑)

チェーン交換および大掃除完了。
ちゃんと金歯もハメておいた(笑)



キレいになったんだか、あんまりよくわからんが、まぁこんなモンでしょう。
ちょうど昼どきになったので、試走を兼ねて山田うどんまで。
え~っと…
何だかドライブドレインが全体的に渋いです(笑)
おまけに、チェーンから グラッタッタッタッタッ… みたいな異音がするんですが、何でしょう、これ…
BB のコトもあるし、また →ゴリラ自転車さん でメンテをお願いしようかナ…
ちょっとハズかしいケド(笑)

天ざるそばとミニカレー丼。
かき揚げデカっ! と思ったが、あまり具の実体は感じられず、何だか巨大な揚げ玉を食べているようだった(笑)

TOPEAK のサイコンアプリ 「Panobike+」 をつけていった。
4km ちょい走って、 119 キロカロリー消費しました(爆)