Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

YAMAHA YZF-R1M その1

第二弾。

ヤマハの『YZF-R1M』を作ります。

オートバイのことは全然知らないのだが、何だかとってもかっこよく思え、他に作りたいモノがあったのに『もう一台だけ』というわけで第二弾(笑)

 

で、その前に。

 

エアブラシ買いました。

 

塗装ブースも買ったった(自爆)

 

この塗装ブースは折りたたみ式で、たたむと本当にコンバクトになるのだが、排気ダクトと本体の接続が甘々で、ちょっとした、ホントにちょっとしたはずみですぐに外れてしまう。

いちいち付け直すのも面倒くさいので、もういいや、据え置きで(笑)

 

使う時は、こうやってダクトを外に出す。

ホントは先端の、掃除機のクチみたいなところだけ外に出したいのだが、本体との距離が近すぎて、曲がったダクトが元に戻ろうとする力で、ブース本体が浮いてしまう(笑)

なかなかウマくいかないネ。

 

ベランダから見ると、こんな感じ(笑)

 

このダクト先端の平べったいクチは、できるだけダクトにねじ込んであるのだが、オレのコトだからダクトをしまう時に、窓枠にクチを引っかけてしまい ポロっ… と落として、そのままカーポートの屋根に墜落、回収するにできません、なんてコトになるのは、んもう絶対だYO!

 

なので、クチのフィルターみたいなところにビニールひもを結び…

 

こうやって窓際のフックに養生(笑)

これなら安心(^^)/

って、早く作れヨ。

 

まずはパーツを広げ、タグを付ける。

前回のリバーストライクのようにABSパーツはないので安心(笑)

 

とりあえずエンジン部分を素組み。

以前は部品をランナーから切り離す前に、ちまちまと塗料を筆塗りしていたが、今はエアブラシがあるから、とりあえず組んでから塗装ができるもんネ(福)

 

エアブラシがぷしゅぅ~…

ダクトがゴォーッ!

コンプレッサーがぶ~ん…

 

いろんな音がします(笑)

今日は暑いし、部屋の中で塗装なんて初めてなので、シンナーに酔っ払わないように、窓という窓は全開。

お隣さんから『うるさいヨォ…』とかって怒られないだろうか…

 

って、ちょっと練習してから初めてエアブラシを吹いてみたが、あぁぁ これは楽だワ…

ただ、塗装する色を替えるたびにカップやらノズルとかをシンナーできれいに洗浄しなければならないので、できるだけ同じ色を一度で吹けるように、塗装とか組み立ての順番を考える必要があるよネ。

 

エンジンとフレームをセミグロスブラックで吹いてみた。

やっぱり、ところどころ色むらがあるが、前のビラーゴさんの時のようにアクリル塗料を筆でペタペタ、とはエラい違いダ…

 

で、コレにはびっくりした。

エンジンの下の方のパーツだが、名前は知りません(笑)

ロームシルバーを吹いたのだが、こんなキレに仕上がるとは…(当社比)

 

この画像の右側のパーツが、色塗る前。

コ汚ねぇ灰色だったのが、こんなキラキラになりました★

 

エンジンまわりができたところで、同じくセミグロスブラックを吹いたフレームを仮組み。

 

ダンパーも作った。

ただ、このスプリングがですネェ…

金属製パーツなので、色塗る前にメタルプライマー吹こうと思っていたのだが、すっかり忘れ(笑)、そのまま塗っちゃいました(笑)

ホントはもっと鮮やかな黄色なのに、こんなくすんだ色になってしまった(笑悲)

 

あ、でも、こうして見たら、まぁまぁかナ(笑)

 

フレームにエンジンを組み込んで、本日の作業は終了。

だって、朝の5時半からやってるんだゼ(笑)

 

しばらくは楽しめそうです(^^)v