Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

部屋の模様替えをしてみた

すっかりプラモデルにハマってしまった、と言ってる割には、全然作れてない(笑)

前の記事にも書いたが、PCやディスプレイが置いてある机をプラモデル用に準備するのが、めんどくさいの。

ディスプレイに布かけて養生し、雑な作りの塗装ブースをどったんばったん組み立てて、排気ダクトを窓から出して、すきまをテープで止め…

 

何とかプラモデル用のスペースができないかナ…

 

で、部屋の出窓を利用することを思いついた。

出窓の前にテーブル的なモノを置いて、奥行きと幅を確保すれば、ちょうどいい感じになるのではないか…

 

こんな感じで、自分なりにイメージをまとめてみたが、はい、全然まとまってません(笑)

やっぱ実寸がわからないとナァ…

 

で、エクセル方眼紙で、なるべく正確に大きさと位置関係を考えてみた(笑)

でも、結局は実際に置いてみて、出たとこ勝負になるんだろうナ(笑)

 

それから、出窓の手前に置くつもりのテーブルをいろいろと物色してみたのだが、どうもぴったりと置けるサイズのモノがない。

アマゾンさんでも、さんざん検索してみたのだが、どれもこれも帯に短したすきに長し。

 

『出窓を机がわりに』

こんなキーワードで検索してみたりもしたが、う~む…

コレ! というモノはなかったです(笑)

 

( ;゚ロ゚)ハッ!

 

DIYで棚を作る時の天板を流用すればいいのでは!

それに長さが調節できるような脚を付ければいいのでは!

 

さっそくアマゾンさんで検索したところ、長さ90cm✕奥行き35cmという、オレの計画にドンピシャの化粧天板が見つかった。

脚はイケアのサイトで、60cmから90cmぐらいまで自由に調節できるモノが、何と一本1,000円で売っていたので(笑)、さっそく買いました。

 

こうした商品自体は、二週間ぐらい前から揃っていたのだが、何だか週末もずっとバタバタしていて、そのまんま放置されていた。

だが、今日はやる。

天気もいいし、今日はやるのダ!

ふんふん!(広鼻孔)

 

二週間、ずっとこのままの状態で、押し入れを開ける時は、全部どかさなきゃいけないという、そっちの方がよっぽどめんどくさい、という(自爆)

 

このブッ散らかったとこを、まずはどかして、掃除して…

この出窓の手前にテーブルを置いて、プラモデル作成スペースを作るワケなので、ポータブルステレオを置く場所がなくなりました。

ラジカセでも買おうかナ(笑)

 

まずは脚。

1本1,000円とは思えない、エラく頑丈な作りです。

 

この脚を右側の天板にネジ止めする。

 

いきなりネジをねじ込むと、天板が割れそうな気がしたので、ここは慎重に、まずはドリルで先導の穴を開け、それから電動ドライバでネジを入れていく。

あ、何だかとってもイヤな予感…

 

ネジが長すぎて、天板から突き出てしまった(笑)

実にオレらしい。

!i!i!i!i!i ○| ̄|_ !i!i!i!i!i

 

はい!

できました!

突き出たネジが先端が、手のひらに刺さって、とっても痛いです!

_ノ乙(、ン、)_

 

まぁ、少し貫通してるぐらいの方が、頑丈にくっつくだろう。

どうせこの上にカッターマットとか敷くんだから、いいや、これで。

って、4本の脚をすべて同じ高さに揃えるのが、思ったよりも難しく、1時間ぐらい4本の脚をクリクリやってました(笑)

 

排気ダクトの先端を窓から出す。

とりあえず養生テープで仮止め。

後日、もう少しきちんとした部材を作る予定。

 

ダクトの先っちょを窓から出したので、当然にして窓が閉まらない。

なので、こんな感じで突っ張り棒を使って、お茶を濁す(笑)

 

ついでにもうひとつ。

サランラップなどが使い終わったら、その空き箱をくれるように、女房に頼んでいた。

ちょうど、この日のお昼、使い終わった分があるというので、さっそくもらった。

 

この空き箱の、ラップをカットする時に使う『刃』が欲しかったの。

この刃の部分だけを切り取って…

 

マスキングテープを入れている、100均のケースに…

 

こんな感じでくっつければ、すごく使いやすくなるんじゃないかと思って(笑)

もちろん、ラップの空き箱に入っていた紙の芯も短く切って、テープに通しています。

 

我ながらいいアイデアだと思ったのだが、思ったよりもマスキングテープはしっかりしており、この紙の刃ではキレいに切れない(笑)

もうちょっと工夫が必要ですナ(^^)/

 

って、こんなコトやってる場合じゃなくて。

せっせせっせ…

 

数時間後、やっと完成(笑)

もう腰と背中が痛いです(老)

突き出たネジも、うまい具合に塗装ブースとカッターマットの下に隠れたので、もう手のひらに刺さる心配はない(笑)

 

それから、今回は無印良品の『引き出し式ポリプロピレンケース』というのを買っていた。

いろいろな大きさがあって、組み合わせも自由なので、塗料や部材などを入れるのにとっても便利! とプラモデルを作る皆さんのサイトでも、盛んに紹介されているので、買ってみたのだが、これはいいですネェ♪

 

一番上の引き出しには、コンパウンドやクリアコートなどの、メイク材関連。

 

二段目には真鍮線とかアルミテープなどの部材やリューター類など。

あ、綿棒は上の引き出しに入れなきゃ(笑)

 

三段目には、どんどん増殖する塗料類。

もっと増えてきたら、もうひとつぐらい、同じ引き出しを買っても、高さ的には大丈夫かナ…

 

四段目。

各種接着剤やサフ、水溶きパテ、ウエザリングカラーや硬化促進剤など。

ここはまだ余裕があります。

 

一番下の引き出しには、小分けにした各種溶剤や缶スプレー、キッチンペーパーや大きめの綿棒など。

 

この引き出しは、ホントにいいです。

軽いし、丈夫そうだし、何よりも安い(笑)

無印良品と100均って、プラモデルを作る人には、工夫しだいで、いろいろと便利に使えるモノがたくさんあるよネ♪

 

さぁ、これで環境は整った!

あとは気合入れて作るだけ!

Ninja H2Rは全然終わらないし(笑)、さらにドカまで買っちゃったし!

 

早く来て!

週末!

 

って、次の週末は法事で土日はツブれるのであった。

_ノ乙(、ン、)_

 

オマケ

プラモデル作成環境が整ったので、この机は元のPCスペースに戻った。

なので、押し入れに入れていた27インチモニターを復活させました。

32インチのワイドディスプレイとサブが27インチの4Kモニターなんて、何だか映像系クリエイターのようだが、もちろん、そんな知見もなければ技量もありません(^^)/

 

ところが、PCが4Kモニターを認識しないんですヨ(笑)

さすがに今日は疲れ果てたので、これでおしまい。

原因究明はまた今度。

 

 

=====2022/11/9 追記=====

4Kモニター映りました(笑)

 

今、オレが使っているPCは、ネットと 音楽を聴く/動画を見る 程度にしか使わないので、非常な廉価版。

なので、映像出力はHDMIVGAしかない(笑)

 

HDMIはすでにワイドモニターに接続しているので、VGAHDMIの変換ケーブルを買ってモニターに接続したのだが、これがHDMIVGAの変換ケーブルでした(馬)

映るワケがない(鹿)

 

なので、VGAHDMIの変換ケーブルを買って、これをつないで、まぁこんな感じででっかいディスプレイが2枚になりましたとさ(笑)