フレームとスイングアームが合体したのが8月19日
もうすぐ1ヶ月(笑)
さて、マフラー
前回作ったRZでは手打ちチャンバーにしちゃって、大変に苦労したワケだが、苦労した割に出来が悪い
_ノ乙(、ン、)_
さすがに今回は、そんな無謀なコトはやめて、おとなしくキット純正のパーツで作ったワケだが、さすがにかっこいいです(^^)/
ここまでくるのに、何色も色を重ねて、それらしくしたつもりだが、ちょっとクリアブラウンがキツかっただろうか…
まぁでも、溶接跡はこんなモンだろうナ
青く灼けた部分は、そこそこだが、どうも赤が汚らしい
まるで爬虫類のようだ(笑)
このハニカムフィルターはディテールアップキットのエッチングパーツ
さらにマフラーにもうひと手間加える
本当はRZの時にしたかったのだが…
Top Studioのディテールアップパーツであるマフラースプリングを付ける
マフラーのステーは0.3mmの洋白線を使って自作
こんな感じ(^^)/
マフラーのジョイントの部分に付けたので、たぶんこの辺の位置だろうが、こうやって見るとステーの足が長すぎて不格好です
でも、これ以上短くすると、うまく接着する自信がないしナァ…
レーシングスタンドも作ったので、やっと自立できた
まるでウチのチワワのふうちゃんがお座りしているようだが(笑)
いつの間にかラジエーターも付いてる(笑)
ラジエーターパイプはエンジン上部に塗ったアイスブルーを塗ったのだが、けっこうクール♪
マフラーとの 堆肥 対比が、なかなかいい感じです(^^)/
次はフロントフォーク
こちらもタミヤ純正のディテールアップパーツを使用
画像だとよくわからないが、パイプの部分にはカーボンデカールを貼ってある
RZのチャンバーもこのデカールを貼ったのだが、どう見てものり巻きにしか見えず(笑)、なんでかナァ… と思っていたのだが、フロントフォークにも貼って、理由がわかった。
きっちり、ぴっちりとデカールが貼れず、少しもたついた感じになっているので、結果的にのり巻きに見えちゃうワケ(^^)b
_ノ乙(、ン、)_
前輪にくっつける
フロントフェンダーはタミヤカラーのマイカシルバー(LP72)で塗装してからクリアを何回か吹いた
ブレーキキャリパーは同じくタミヤカラーのチタンゴールド(X31)を塗ってから、ブレンボのロゴ部分に赤のエナメル塗料を流し込み、エナメル溶剤ではみ出たところを拭き取るという、おなじみのやり方
しかし、こうして見ると何だか一輪車みたい(笑)
次はハンドルまわりを作る
このあたりはハンドルも含め、トップブリッジなども塗装ができあがっているのだが、ここでもうひと手間
グリップの部分に0.23mmのステンレスワイヤーを巻いて、それっぽくします(^^)/
って、言わなきゃ、たぶん誰も気が付かない(笑)
というワケで、やっと二輪になりました(^^)/
トップブリッジもなかなかいいヤ(寿)
これでやっと作業台に載せられる(笑)