正しくは 「暑寒」 (笑)
ひさしぶりに自転車に乗ってきました。
先週は全然乗れなかったし。
先々週は乗ってて心が崩れ落ちたし(笑)
かなり風は強いがいい天気。
でも困るのが服装。
この前買ったユニクロのヒートテックシャツは決まりだが、その上はどうしよう…
この前はその上に長袖の T シャツ着たが、結局暑くて腕まくっちゃったし。
どうせ走ればすぐに暑くなるしなぁ…
というワケで、ヒートテックシャツ プラス 半袖 T シャツ。
下は七分スソのカーゴパンツ。
いつもと同じじゃん(笑)
江戸川 CR にあがる。
「さむ」
(笑)
そりゃぁ寒いワ。
もう 12 月だっつうのに、シャツ 2 枚と半ズボンみたいなカーゴパンツだからネ。
でも、いいのダ。
走れば暑くなるんだから。
ひさしぶりに関宿城に行くコトに決定。
ランランラン…♪
けっこう風が強い。
「さむさむさむ」
orz
確かに 10 分も走れば身体は暖まってくるが、それよりも奪われる熱の方が多い(笑)
そのうち、腕とか足が固まってきました(爆)
「ヤバさむヤバさむ」
ちょ、ちょっと休憩。
腕とか足をほぐすようにくりくりまわしてみたり、ブラブラ振ってみたりしたが、自転車から降りてしまったので
「ざむざむざむ」
(寒)
このとき、はっきり悟りました。
寒い時は寒くないかっこをしましょう
(馬鹿)
ロードバイクの格好を観察すると、冬用レーパンに長袖ジャージ、それにウインドブレーカーという人がほとんど。
っていうか、みなさんやはり常識をお持ちなのだろう(笑)
いつまで休んでても、どんどん体温を奪われるだけなので(笑)、とにかくまた走るコトにした。
関宿を過ぎ、茨城県五霞町へ。
東北新幹線の鉄橋下に到着。
江戸川 CR はここで砂利道になっている。
もちろんアンダーパスを過ぎればもうちょっとあるのだが、とりあえずここらで引き返す。
だって寒いんだモン
orz
今日は行きも帰りもかなり強めの向かい風だった。
なので 20km/h ほどのスピードでゆっくり走った。
やっぱり乗り始めは気力、体力ともに充実してるので 「行ったるでぇ~!」 みたいにしゃかしゃか走り、エネルギーのなくなりかけた帰り道も同じようなペースで走ろうとするから気力が折れちゃうんだよネ。
やっと気がついた(笑)
なので今日はかなり押さえたペースでのんびりゆっくり走ったので、よけい寒さも感じたのかも知れない。
こうして文字に書いてしまうと、とてつもなく簡単なコトなのだが、稚拙な表現力しかないオレにはうまく書けないワケで。
しかし今日は寒さのおかげで 「自分のペース」 というものがいかに大切なものか、何となく体感できたような気がする。
というワケで、本日ののんびり記録。
走行時間: 2:14'16
走行距離: 48.63km
平均速度: 21.7km/h
最高速度: 36.0km/h
来週は暖かいかっこで行きます(笑)