Escape R3
先週、 R3 のチェーンを交換した。 しかし、チェーンから グラッタッタッタッタッ… みたいな異音が発生し、しかもクランクを手でまわしてみると、やや渋みを感じるという、実にオレらしいオチがついてしまった(笑) チェーンはミッシングリンクをカマしている…
ずっと前から、R3 のチェーンがキュルキュル鳴っていた(笑) この時期、遠距離通勤のオレは行きも帰りも真っ暗なので、特にチェーンの状態を見るコトもなく、そのままうっちゃっていたのだが、さすがに気になり、ふと見てみると… _ノ乙(、ン、)_ これはヒド…
ホームセンターに買い物に行こう。 駅前にあったホームセンターはツブれてしまったので(笑)、国道沿いの巨大ホームセンターまで。 今日は女房を仕事場までクルマで送っていったので、冷房を効かせてクルマで行くつもりだったが、突然 R3 で行こうと思い立っ…
さて、やるコトがない(笑) Amazon で R3 に付けるスマホフォルダーを買ったので、それが午前中に配送されれば、午後からまた R3 でブラブラしようと思っているが、そんな時に限って、夕方になるんだろうナァ… 女房が仕事でいない時を狙って配送されるように…
せっかく R3 を新調したと言うのに、雨やら雪やら、バヒバヒに路面凍結とかで、駅までの道のりも満足に走れない。 いい天気の日曜日、せっかくなので R3 でポタってきた。 ドコに行くかは気分次第。 国道 16 号から江戸川にかかる金野井大橋を渡り、野田方面…
R3 が入院してから二週間。 メンテ完了の連絡があったので、さっそく引き取りに行ってきた。 ショップからは乗って帰るつもりなので、行きは電車に乗ったのだが、めっちゃ寒い… やっぱりクルマで来ればよかったかナ… 店主さんと、メンテの詳細や交換したパー…
ブルホーンを付けていた R3 を元の状態に戻したのが、 2015 年の 7 月。 あれから、早二年余りが過ぎ、リドレーさんに脚が遠のくのに比例して、いつしか街乗りもママチャリになっていた。 だって、カゴもついてるし、日常の取り回しは、絶対ママチャリの方が…
昨日は 100 キロほど走ったが、けっこう自分なりにがんばった。 結果、アベレージは 28 キロで(笑)、おかげで昨日から脚がこわばって、歩けません(笑) ムリに歩くと、じじいみたいになります(爆) こういう時は回復走…? 一日おいて回復走もないモンだが(笑)…
昨日、それなりに走ったせいか、途中から腰が痛くなった。 それも、ちょっとイヤな痛さ… 明日も走りに行こうかと思っていたのだが、悪化させては元も子もないので、とりあえず朝起きてから様子を見てみよう… おはよう(笑) むーん… やっぱりちょっと痛い…(泪)…
例によって、早朝から目が覚めてしまったので、江戸川に R3 の試走に行ってきた。 早朝の江戸川。 まだ 5 時だ、っつうに、江戸川はじいさん、ばあさんの社交場と化していた(笑) とりあえず、自宅から野田橋までの約 5km を走ってみての感想。 ハンドル長す…
連休 2 日め。 今日は昨日行けなかった葛西に行って、 hisa ちゃんとランデブーし、そんで Swacchi に寄って、リドレーさんの変速調整をしてもらう予定だった。 だけど、相変わらずの突風(笑) しかも天気予報見てたら、突然のにわか雨に要注意! だって。 or…
今日から 26 日まで連休なんです(笑) 会社の 「全員連続休暇取得」 という、誠にありがたい施策のおかげで、毎年この時期に休んじょります。 しかも、 8 月の夏休みもあるんです。 今から社会復帰が不安なんです。 (笑) というワケで、ちゃらんぽらんをモッ…
基本的に一週間単位でしか進まない 「Escape R3 復活への道」 (笑) 買ったパーツもすべて届いたコトだし、この休みでいよいよ換装しようかと思ったのだが… 雨(笑) それでも多少の雨なら、屋根付きカーポートで作業するつもりだったが、昨日からの雨でカーポ…
前回の記事を書いたのが 6 月 6 日。 そして今日が 6 月 24 日。 エラい間が空いてしまった(笑) この間、乏しい知識を元に、ネットで情報を集めて、購入すべきパーツを吟味。 そう。 買うより楽しい 「お買い物リスト」 を構築していたのである(笑) 果たして…
まぁ、そんな大げさなモノではないのだが(笑) まずは手持ちのパーツを確かめよう。 リッチーのフラットバー。 シフターとブレーキは付いたまま(笑) ワイヤーも付けたまま(爆) ワイヤーをハズそうかと思ったが、張り直す時の参考にしようと思い、とりあえずは…
コトの発端は、 R3 のパンクだった。 ほとんど自宅と駅との往復にしか使っていないので、これまでパンクするコトもなかったのだが、スローパンクのような感じで、ベコベコに(笑) 週末にチューブを入れ替え、ついでにドロドロに汚れていたフレームやホイール…
この三連休。 日曜日は前から予定があったので、土曜日にどこかに行こうかと思ったが、しょうもないスマホ実験などしてしまい(笑) 日曜日は予定をこなし、そして連休最終日の今日。 朝からぴゅーぴゅー風が吹いてやがって、見るみるうちにやる気なくし(腰抜)…
今日はいつも拙ブログに来ていただける zakkwilds さん と早朝ポタの予定だった。 朝 6 時に葛飾大橋待ち合わせ、というコトは 5 時ちょい前ぐらいに出れば間に合うかな… んじゃ 4 時起きですナ。 なぁ~んダ 普段より 1 時間だけ早く起きるだけダ orz ドン…
昨日、サイクリーのサイトを見ていたら、ちょうどいいサドルの出物があった。 しかも越谷レイクタウン店。 さっそく R3 で買いに行きましょう♪ で、ふと思った。 レイクタウンへは何度も自転車で行っているが、まだ GPS のログを録ったコトがない。 なので R…
今日はとってもいい天気なのだが、午後から用事がある。 なので、この前やっとできあがった R3 で近場に行きましょう。 何せ、ウチから駅までの往復でしか乗ってないので、何がどうなってるのかよくわからんのである。 ウチから関宿城までは往復約 30km これ…
今日のテーマ、と言うか課題はふたつ。 R3 の FD 交換/調整とブレーキ再調整。 めんどくさそう…(笑) と、その前に(^^)b なぜかガーミンでケイデンスが表示されなくなってしまったので、ちょっと見ておく。 まぁケイデンスも、最初のころこそ気にしていた…
どうにもこうにも寒くて、ストーブの前から離れられないんです(笑) でも、やらないと。 とりあえず今日中に走れる状態にしとかないと、次の休みまでまったくいぢれないからネ。 前日、径が合わないコトが発覚した FD だが、こんな感じで仮止めしてみた(笑) …
在りし日の R3 汚れてはいるが、相変わらず絶好調で走ってくれる。 なので、これをコワす理由はどこにもないのだが…(笑) 久々登場 Racing3 解体の第一刀を振り下ろす勇気が出ないので、とりあえずホイールにタイヤをハメて現実逃避をしてみた。 が、逃避する…
コーヒーなう ヾ(^^;サッサト始メロヨ (爆) 今回の 9 速化作業に必要なモノがいくつかあったので、まずはそれらを晒すの巻。 ムダに画像が多いです(笑) まずはリッチーのステム。 今も R3 にはリッチーがついているのだが、今度つけようと思っているブル…
昨日、ウチに帰ったら追加で発注したパーツ類が、英国と国内から届けられていた。 週末に向けて、何というタイミングのよさ(笑) 思わず今日は 「カゼひきました」 とかってズル休みしようかと思った(笑) そんなワケで、明日(1/14)からさっそく取りかかる予定…
改造のコンセプトも決まり、あとは追加のパーツが揃うのを待つだけの Escape R3 原型を留めていられるのも、あとわずか(笑) この正月に家族でレイクタウンに行き、オレはズボンを数本買った。 その内の 2 本の裾上げが今日できるので、んじゃぁ R3 で取りに…
伊勢の物欲王 金沢の物欲神 期せずして、この王と神に巨大な何かが降臨し、ふたりして 2 台めをご購入あそばされた今日このごろ。 次は春日部かと、有言/無言のプレッシャーを受けているワケだが(笑)、オレの真情を吐露するに… 動かざること山の如し (笑) …
今日は朝っぱらから、 HIDE さんとみっちーさんは峠に行ってるらしい。 元気なオヤジたちだナァ…(笑) なので、降雨祈願の洗車を執り行なった(笑) なんせ、このところちょっとキツいライドが続いたので、ろくに洗車してなかったんだよネ。 いつものように洗っ…
ちょっと臨時収入が ガッポガッポ! ではなく(笑) チビリチビリ… あったので、いつの間にか使ってしまった、なんてコトにならないウチに、具現化してみた(笑) ナニをやったかというと、タイトルにもある通り、 R3 のハンドルをステムを交換。 某サイトで、こ…
途中まで R3 でジテツー。 念のため、サイコンやライトをはずしてきたが、会社の机の上に並べてみたら、スゴい違和感(笑)