Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

R3 で北風ポタ

この三連休。

日曜日は前から予定があったので、土曜日にどこかに行こうかと思ったが、しょうもないスマホ実験などしてしまい(笑)



日曜日は予定をこなし、そして連休最終日の今日。

朝からぴゅーぴゅー風が吹いてやがって、見るみるうちにやる気なくし(腰抜)

しかし、ウチにいるにはあまりにいい天気なので、久しぶりに R3 でポタるコトにした。



とりあえず関宿城まで行ってみようかと思ったが、典型的な江戸川峠であり、コンさんでもひぃひぃ言うのに、改造 R3 ではまったく走れない。

宝珠花橋の手前で敢えなくダウン(笑)



ポタなのでウォームパンツにウインドブレーカーという軽装で来ちまったので、寒い寒い…

そこへ計ったようにラーメン屋が出現したので(笑)、思わず入ってしまった(笑)





(笑)

ポタなのに喰い過ぎ ヾ(^^;イツモノコト





腹一杯になったところで、近所の公園まで戻ってきて、まったり…

するつもりだったが、北風強すぎ。

しかも、誰もいない(笑)





上の子がまだ小さかった頃、この池にハマりそうになったコトがあるが(笑)、今じゃ大学生になり、夕べもバイトから帰ってきたのが夜 12 時過ぎ。

女房は半分寝ながら待ってたらしいのだが、オレは例によって酒呑んで熟睡してた(笑)





あまりに寒いので缶コーヒー。

でも、あんまり暖かくなかった(惜)





缶コーヒーが冷えきる頃、オレも冷えきってきたので(笑)、もうちょっと足を伸ばすコトにする。

矢印首都圏外郭放水路。

通称 「龍 Q 館」



大雨で付近の河川が増水した場合、この地下に設けられた貯水槽で水量を調整し、江戸川に放出する設備。

決して春日部を守っているワケではない(笑)





この芝生の地下に神殿のような、でっかい貯水槽があるんだよネ。





龍 Q 館は休館日だったので、そのまま江戸川に上がってみた。

遠くに筑波山が見える。

しばらく行ってないが、しばらく行く気はない(笑)



ごっつい北風の中、風に逆らって北上する気にもなれず、当然のように南下。

このあたりから野田橋までは、 3 月いっぱいまで護岸工事をやっているので、 CR は全面通行止。

一般道に降りて、またウロウロ。





香取神社

やっと初詣できた(笑)





今年も家族みんなが健康でありますように。

なぜかお賽銭箱がなかったので、寄進もせずに、お願いだけはしてくる(笑)

なぜか 「副島種臣」 と添え書きがしてあるが、何か関係があるんだろうか…





境内にあった、琴平神社の石碑。

琴平神社と言えば、たまに行く長坂林道の上にある神社だが、これも何か関係があるんですかネ…

日本人なのに神道のコトはさっぱりわからん。





神社入り口にある築山。

何て書いてあるんだが、読めなかった(笑)





香取神社の鳥居。

縁起によれば(鳥居の場合も「縁起」って言うのかナ?・笑)、長さ 6m90cm / 7.5t であり、一本の石材から作られた鳥居の笠石としては、日本一の長さだとか(驚)

へぇ~… 初めて知ったヨ。



というワケで、再度ウロウロ。

アテもなく適当に R3 と走り、子どもたちが通っていた幼稚園とか、とっくの昔にツブれて、今や廃墟となっているドラッグストア(笑)をかすめ、いつしか国道 16 号に出てきた。





あ、ココから 16 号の下をくぐれるのか…

今の家に越してきて 20 年以上になるが、今日まで全然知らなかった(爆)



そんなんで家に帰ってきたが、 R3 がめっちゃ汚れている。

街乗り用にしてから、ロクに洗車してないからネ。

バイク用クリーナーを吹きかけ、チェーンに注油したところで、この前の忘年会で 矢印ともさん から、 SPD とフラペの両面ペダルをいただいていたコトを思い出した。



すっかり忘れていた(爆)

さっそく付け替えましょう。

って、そういうのは走りに行く前にヤルべきだよネ(笑)





これまた久しぶりにペダルレンチを握り、どうせオレのコトだからいらん苦労をするのかと思ったら、あっけなく完了(笑)





相変わらずプーリーが前につんのめってる(爆)



ちょっと試し乗り。

うわっ!

小っちゃ!



今までのフラペと比べると、かなり小さく感じる。

ま、それはいいのだが…



オレ、 SPD シューズ持ってません(笑)




(画像ハ拾イ物)

これはヴィットリアの SPD シューズだが、こんなんが欲しいナァ



って、どうせならコンさんも SPD ペダルにしたろか。

そうすれば、もうクリートの減りに悩ませられるコトもないしナァ

峠も安心して押し歩きできるし(^^)b

(笑)



こんなコトをしてるうちに、剣道の昇級試験に行っていた下の子が帰ってきた。

結果、見事に初段合格(^^)/



ま、初段なんていうのは、比較的楽に取れるのだろうが、何せ今年高校に入ってから始めた剣道であり、足の裏がズルズルに剥けて、血まみれになっても練習を続けていたので、やっぱり合格させてやりたかった。

彼女は幼稚園のころからクラシックバレエを習っており、最終的にはソリストにまでなったのだが、何を思ったか剣道部に。

努力の甲斐あって初段になったが、次は二段、三段と上にあがっていくんだろうナァ



三連休にポタしてたオヤジとはエラい違いである。

(笑)