明け方に目が覚めた。
「このまま起きて、白石峠にでも行ったろか!」
と思った瞬間、二度寝。
次に目が覚めたら 8 時だった。
i!i!i!i!i!i! ○| ̄|_ i!i!i!i!i!i!
まぁお約束と言えばお約束なので(笑)、予定通りに太平山に行きましょう(笑)
女房はとっくに仕事、上の子もとっくに部活。
かぁかぁ寝てる下の子はほっといて(笑)、洗濯して朝メシ喰って出発。
いい天気!
陽射しも暖かい♪
相変わらず北西風は強いが orz
この時期、江戸川を北上すると遙か北の方に冠雪した雪山が見える。
この辺に住んでるクセに、どこの山なんだか全然知らなかった(笑)
で 「江戸川の主」 こと シンザカヤさん の クニさん に教えていただいた。
「日光連山」 だそうで 「男体山」 「那須岳」 「八溝山」 などが見えるらしい。
また 「白根山」 「赤城山」 「榛名山」 「浅間山」 なども見えるのこと。
クニさん、ありがとうございます <(_ _)>
そんなんで 1 枚写してみたが、逆光で液晶ファインダーが見えず、適当に構えたらこんな感じの中途半端さ(笑)
雪山は左側に切れてるし、下には軽が写り込んでるし orz
今日も北風が強く、途中でコト切れそうになったが、何とか藤岡着、そこからは一般道で太平山へ。
太平山も久しぶりだナァ…
オレ、山キライだしナァ(笑)
さっそく上がって、さっそく着いて、さっそく 1 枚。
んで、寒いのでとっとと下る(笑)
これまた久しぶりの 「夜遊び」 で昼メシ。
ここにしようか、それとも AKB みたいなねぇちゃんがいる 「佐野ラーメン・笑丸」 にしようか迷ったが、こっちの方が近かったので(笑)
ふとツイッターを見ると 儀助師匠 が関宿城に来ているらしい。
「追って(笑)」 と言われたが、ここからだと 50km ぐらいあるんです(爆)
順風に乗って関宿城着。
このころ師匠は運河河口公園。
ここから 25km(笑)
あっさりあきらめる(笑)
で、こんなコトをしながら帰宅した。
(爆)
良い子はマネしちゃダメ(^^)b
走行時間: 5:13'19
走行距離: 117.24km
平均速度: 22.5km/h
最高速度: 48.2km/h
高度上昇値: 688m
消費カロリー: 2,742kcal