Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

Ridley 納車

昼頃にスワッチへ。

さっそく一昨日の作業の続きを見学させていただく。

車体自体はほとんど組みあがっているので、今日のメインはドライブトレインまわりの調整。

店長さんの懇切丁寧な解説を 「ふんふん」 と聞くが、どこまで理解しているのかは、自分でも自信がない(笑)



それにしても、店長さんの仕事はものスゴくていねいです。

店長さん自身が納得いかない部分は、何度も何度も微調整を繰り返す。

「もう店長さん、その程度でいいですヨ」 とかって、オレが妥協してどーする(笑)



やっぱりプロの仕事は違います。

何やってんだか、全然わかんない部分もあったが(笑) 「あ! なるほど!」 と思わず手を打ってしまう時もあり。

ムリ言って、見学させていただいてよかった。

店長さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。



店長さんの仕事を別のスタッフさんがチェック。

見落としなどがないかどうか、ダブルチェックをしてるワケでつネ。



完成(寿)

店長さんの乗車チェックが終わり、いよいよ試乗。

ちょこっと乗ったんだが…



声が出た



(笑)



な、なにこれ…??

ちょっと怖いんですけど…(笑)



保証書など必要書類を受け取り、店長さんはじめスタッフのみなさんにもう一度お礼を言って、お店を後にする。

お店から江戸川 CR までは、おっかなびっくり。

車体が軽すぎてうまくバランスが取れない(笑)



流山橋から江戸川 CR イン。

さぁて…



うぉぉ~…

いや、これ何ですか…?(笑)



アルミとカーボンでは、こんなに違うんですネ。

ペダルを踏んだ以上にフレームとホイールが反応する感じで、前にみっちーさんがインプレしていた 「身体が置いて行かれる」 とは、こんなようなことか…



そして走り自体が、すごくたおやか。

走りなれた江戸川 CR なので、どこにどんな凹凸があるのか、もう身体が覚えていると言っても過言ではないが、アルミなら直接 ガツン! と来ていたショックが、カーボンだと スッ… と逃げていく感じか。



これはいいなぁ…

同じ距離走っても、アルミとカーボンでは疲れの質がまったく異なるだろう…



もちろんチューブレスタイヤの効果も大きいと思う。

重量級にオレにしては、やや低めかとも思える 7bar にしたが(普通の人には「高め」・爆)、チューブレスは低めでも乗れるし、こうするとますますやさしい乗り心地になる。

ちょっともうアルミバイクには戻れないですネェ…





とりあえず一枚。

前のビアンキに比べると、ハンドルのセッティングがずいぶん変わったのが一目瞭然。

これで 100km 程度走ったらどうなるか、調整しつつ身体を慣らして、ってトコか。





帰宅。

スタンドのせいでお尻があがっているせいもあるが、シートポストがずいぶん出ているように見える。



そうなんです。

前のビアンキでは、シートポストはやや低めであり、しかもクランク長が 165mm だったので、貧しい脚で一生懸命出していたパワーの、その損失量もかなりなモンだったんだろうネ。





( ´;ω;`) 美シイ…





ハンドルまわりはチネリ。

しかし。

ハンドルとステムは 矢印江戸川の蒼い稲妻 から大廉価で購入、しかもバーテープは 矢印峠の女王 からのいただきモノであり、みなさん、いつもありがとうございます。

ホントに助かってます <(_ _)>

(貧爆)





手動アルテグラ(笑)





何と言うか、この臈長けた仕上げの美しさはカーボンならではかと。

大事にしていきたいナァ…





ホイールは、カンパの SHAMAL URTLA 2-way Fit MEGA G3

「MEGA G3」 と、そうじゃないヤツと、どこが違うんですか…? と店長さんに質問し、教えていただいたのだが、すっかり忘れてます(笑)





とりあえず今は HUTCHINSON の Fusion3 Tubeless だが、このあとの運用および実体験次第では WO に戻る可能性大(笑)

よかった、 2-way Fit で  orz





そんなワケで、今までビアンキちゃんがかかっていた場所には、今ではリドレーちゃんが鎮座ましましてます。

ビアンキちゃんは、押し出されたかたちで、そのまま屋外へ。

(ノ_;)

何とか 2 台とも家置きにできないかナァ…(検討)





カンパのホイール買ったら、こんなホイールバッグがついてきた。

そんなんだったら、タイオガのホイールバッグ、買う必要なかったじゃん…(泣)



┐( ´∀`)┌

(笑)



さて。

そんなワケで来週はドコに行くか、バイクのシェイクダウンよりも、まずは自分のシェイクダウンが必要ダ! と気がついたこの日。

(笑)



走行時間: 1:00'14

走行距離: 19.84km

平均速度: 27.9km/h

最高速度: 41.5km/h