Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

KAWASAKI Ninja H2R その0

今度はコレを作る。

またオートバイ(笑)

 

何でも『クローズドコース専用』だそうで、要するにサーキットとか、そういう場所しか走れず、つまり公道は走れないと(笑)

このNinja H2Rの製作動画は、ネットでもたくさんあがっており、ひとつ自分の持っている力を最大限に発揮して作ってみようかと。

 

『自分の持っている力』

他の方を100点とすれば、せぇぜぇ20点いかないぐらいなんですけど(笑)

 

まず、目につくのがこのカウル。

攻撃的というか、怖いというか(笑)、何だか殺人ビームでも発射しそうである(笑)

 

次に目につくのが、このきれいなグリーンで塗装されたフレーム。

『トレリスフレーム』というのだそうで、カワサキ・レーシングのイメージカラーが、このグリーンとのこと。

 

KAWASAKIを象徴しているカラーリングなのだろうが、すいません、ワタシ的にはこのグリーンって違和感ありありなのです(笑)

なので、このフレームは違う色で塗ってみることにする。

 

やっぱり青系かナ…

サフ吹いてから、メタリックシルバー系で下地を作り、その上からクリア系のブルーを塗ってみましょう。

って、あんまり変わらないか(笑)

 

それに合わせて、カウルも一部は青系、コバルトブルーあたりで塗ってみようか…

 

何か参考にできるものはないかと、ネットでいろいろと探してみた。

 

画像ハ拾イモノ

これは実写だが、スゲェ… ホイールまでグリーンだ…

マフラーの焼付きも、こんな風になる場合があるんだネ…

 

これはフランスのAD Konceptというスタジオが作ったストリートファイター仕様。

これまた全然イメージが違ってくるよネ。

カウルがないとダクトがむき出しになり、何だかスゴいことになってます。

 

ただ、ここまでやってしまうと、後ろのサイドカウルは、付けてる意味があるのか?! というコトらしいですが(笑)

 

まぁ作る前に、こうしていろいろな参考資料を探してみたり、あれこれ考えるのは楽しいモノです♪

 

さて、このプラモデルは田宮模型の製品なので、当然にして指定された塗料はタミヤカラーのもの。

オレの場合、タミヤカラーはあまり持ってなく、クレオスのMr.カラーが多いので、組み立て説明書に指示してある、タミヤカラーの塗料NoをMr.カラーのそれに置き換える必要がある。

いや、別にわざわざ置き換えるコトもないのだが、その方がスムーズに行くので。

 

こんなメモ書きにして、足らない塗料はアマゾンさんに注文。

 

それに合わせて、組み立て説明書に指示された塗料Noを置き換えていく。

 

エクセルでタミヤカラーとMr.カラーの互換表を作ってみた(笑)

ただVLOOKUPで参照させてるだけだけど(笑)

 

もっとも、自分の塗りたい色を塗っちゃえばいいだけの話なのだが、こういう時にだけA型が顔をだす(笑)

 

さて、どうなることやら…