Zure Zure 日記

瑣末な日常を Zure た視線でやぶにらみ

KAWASAKI Ninja H2R その6

三連休でも完成しなかった(笑泣)

 

この三連休はオリジナルのカラーリングにしようとして、やらなくてもいい苦労を味わい(笑)、とっても疲れたの(労)

 

で、マフラーである。

そう、マフラーの焼付塗装です(^^)b

 

↑ こんな風にしてみたい。

 

しかし、焼付塗装なんて初めてだし、どうもエアブラシでは失敗しそうな気満点だったので、こんなモノを買ってみた。

 

田宮模型ウェザリングセット(笑)

お化粧セットみたい(笑)

 

いきなり本番のマフラーに塗ってみるのは、冒険だし、無謀だし、危険極まりないので、画像の左側のメッキパーツのランナーで練習してみることにした。

 

む~ん…

全然ダメ(笑)

これなら、エアブラシを吹いた方がよっぽどうまく塗れるんではないだろか。

 

塗る前に仮組みして、全体のバランスや色の塗り分け具合を考える。

光の反射で、すでに塗装したように見えるが、まだです。

って、何だか別の生き物みたい(笑)

 

ネ? (^^)b

 

塗料だが、パーツ自体は非常にキレいなメッキ塗装が施されているので、とりあえずメタルプライマーだけ先に吹いて、赤はクリアレッド、青はクリアブルー、そして黄色の部分は、ちょっと汚してみたかったので、キャメルイエローにほんの少しの黒鉄色を混ぜてみた。

 

組んでからでは塗れないので、こうして一本一本塗ってみたが、果たして組んだ時にどうだろう。

あっちゃこっちゃになってたりして(^^)/

 

!i!i!i!i!i ○| ̄|_ !i!i!i!i!i 大イニアリ得ルヨ、ママン…

 

乾燥を待つ間、フロントホイールを組む。

ブレーキディスクを付けたら、あんだけ苦労して塗り分けたホイールがさっぱり見えない(笑)

 

このフロントのカバーはオリジナルの塗り分けた箇所のひとつで、オリジナルではメタルブラック一色なのだが、サイドをフレームに合わせてメタリックブルーにしてみた。

できるだけ微妙なラインを残したくて、ちまちまマスキングテープを貼って、塗り分けたつもりだが、う~ん…

実に微妙(笑)

 

ブレーキキャリパーはbrembo

説明書では、ここはデカールを貼るようになっているが、文字自体が彫り込んだ加工になっているので、赤の塗料を流し込んで、乾かないうちに綿棒で拭き取ってみた。

もちろん、これもネットの動画でみたのだが、まぁこれも実に微妙ですナ(笑)

 

さて、マフラーも乾いたようなので、組んでみようかナ…

ドキドキ…

 

おおっ!

な、なんかかっこいいゾ!

けっこうウマくできたじゃん!(奉納嬉々之舞)

 

台がわりにした塗料瓶のフタが反射して、マフラー下側の部分がやけに黄色黄色して見えるが、実際はこんな感じ ↓

 

いや、いい感じにできたヨ(涙)

この画像はスミ入れ後だが、特にマフラー下側の黄色の部分は、なかなかいい感じに汚せてる(寿)

 

フロントフォークを付けてみた。

かっけぇー(自画自賛)

 

しかし、こうして見ると、ちょっとメタリックブルーがしつこいかナ…

でもまぁコレにカウルもつけるから、こんな感じなんだろうか…

いや~ やっとオートバイらしくなってきた(笑)

 

次の休みで完成するかナ…

 

 

オマケ(笑)

今日の昼メシ。

ラーメンショップ椿さんのチャーシュー麺

 

こんな自宅の近所にラーメンショップがあるなんて、知らなかった(笑)

ごちそうさまでした。